読み進むほど




    2016年7月8日
    ちょうど半分くらいまで読み進みましたが、これだけの巻数、
パターン化しても不思議はないのに、それぞれに趣きが異なり、
飽きることがありません。
造形論、、といっても専門性はありませんが、
かえって美術に詳しくない人にも親しみやすくていいかもと思いました。
短編なのに読み応えがあり、読了感は爽やか。
気の利いたエンディングには、伏線を確認するためにしばしば読み返したくなります。
絵柄が古く感じる方もいらっしゃるのですね。
似たような雰囲気ばかりでなくてもいいと思いますし、
私はけっこう好きです。
ほかの作品もいろいろと読んでみたくなりました!
                                                            パターン化しても不思議はないのに、それぞれに趣きが異なり、
飽きることがありません。
造形論、、といっても専門性はありませんが、
かえって美術に詳しくない人にも親しみやすくていいかもと思いました。
短編なのに読み応えがあり、読了感は爽やか。
気の利いたエンディングには、伏線を確認するためにしばしば読み返したくなります。
絵柄が古く感じる方もいらっしゃるのですね。
似たような雰囲気ばかりでなくてもいいと思いますし、
私はけっこう好きです。
ほかの作品もいろいろと読んでみたくなりました!
                
                いいね
            
                いいねしたユーザ1人
            
            
            - 
                            
                                
                                
                                    
                                    
                                    
                                
                            
                                
                                
                                    
                                    
                                
                            
                                
                                
                                    
                                    
                                    
                                
                            
                                                            
                                
        八朔 さん(女性/-) 総レビュー数:14件
 
ERR_MNG