このレビューはネタバレを含みます▼
わりと前に買って、その時は結構好きな話だと思ったのですが、今日久しぶりに読んだらすごく引っかかったので。
もえが英子を大切にする気持ちもわかりますが、
結局もえも自分がされてきたことと同等の事を土田くんや鳴神くんにしてますよね。
土田くんの気持ちを聞かずにうすっぺらいだなんだと否定するのは、自分の中身をろくに見ずに性格悪い、言葉キツイと言ってきた周りの人間と変わらないでしょうよ。
確かに最後の土田くんの一言も余計だったけれどw
もえのあからさまな言動や態度はちょっと周りだけを責められるものではないですね…。
鳴神くんに対してもいくら友達が大切だからといってあそこまで嫌がらせするのも何様だと。
そして英子も鳴神くんに嫌がらせされて初めてそういうことに気付くってどんだけ自分達だけの世界で生きてるのか。
そんな理不尽な振られ方して傷つく人がいるのは当たり前なんだから実際は英子がストッパーにならなきゃいけなかった。
とまぁ色々出てきますが笑
英子ともえの友人関係だけとして見るならいいと思います。
それでも少し依存しすぎてて気持ち悪いけど笑
2人の関係を引き立たせようとしすぎてやり過ぎた感は否めないです。
あまり深く考えなければ、土田くんもそのうち吹っ切れるだろうし、鳴神は英子ときっとラブラブだしでハッピーエンドです!