このレビューはネタバレを含みます▼
何か最近多いですね。いきなり恋人のフリとかいきなり借金のカタに抱かせろとか。これもそのくち。母親の勧めてくる縁談を断る為に汚したスーツのクリーニング代と引き換えに恋人の振りをせよと。なんか唐突すぎます。少なくとも前から母親の勧めがいやなら、もっと計画的に親の知らない自分の知り合いとかに頼むはず。学生時代の友人とかホステスとか。それをたまたまソバこぼしたから偽恋人せよとかありえなくないですか?それにどんなプレミアなスーツのクリーニング代でも5万は越えないとおもいます。正絹の着物でもクリーニング代そこまでいきません。
むしろ偽恋人役の方がもっと報酬もらってもいいくらいです。
2つめ。バイトの主人公はともかく社員さんが自社の会社社長弟の顔を知らないと言うのもなんだか変な話です。会社の人つながりネットワークて凄いので偉いさんほど創業家の人間がどの課に何年いるかとかびっくりするくらい知られています。しかも主人公いるとこ総務なんでしょ?フツー真っ先に社長一家の顔写真位もっていそうです。それを知らないと。ありえません。もしこのヒロインの相手がこの会社社長の弟でもまだ学生とか入社してなかったらこの話は成り立つのかもしれませんが、なんと同じ社内の企画課にいるという設定になっているではありませんか。しかもイケメン。一族会社の一員でイケメンで同じ本社内にいるのに総務の正規職員が顔を知らない。こんな設定違和感覚えますね。作者はお勤めとかしたことない夢見る夢子さんなんですかね。作者無知すぎ。