このレビューはネタバレを含みます▼
何故こんなにモヤるか?って考えると、やっぱ展開かなー
何度か読み返したけど、琴ちゃんのセリフでの表現「近すぎて気付かなかった」って感じじゃないです。
なので、そこに無理やり感が・・
なゆへの気持ちに気付く、そのタイミングが一番モヤっとする理由。
都築さんと別れた直後で、しかもなゆが竹田と付き合いそうなのを知ってからっていうのが何とも。
都築さんとそのまま続いてたら、なゆが竹田と付き合おうが応援してたでしょ。
なゆに好きな人の話をしたときに、嬉しそうにそう言ってたし。
あと、近海も否定しなかった「おかあさん」を思うような気持ちだし。
君がいなきゃダメ、そりゃ「おかあさん」だもんなwと。
母親がいない近海だから母的な存在に魅かれるのは理解できる。
でも都築さんとのときは普通に男らしく見えたし、
好きな理由もシンプルで、普通に恋してるのが伝わってきたけど、
ふられたから今更なゆに?っていう印象が強くて。
ラブストーリーだから取りあえず最後にくっつけば良いってもんでもない。
なんだかんだ、ずっと最初からなゆを気にかけてた竹田が不憫だったなと…