絵柄が…無理。ドラマCDの方が良い。





2017年8月14日
兎に角、絵柄が無理でした。バランスも悪いし構図も悪い。
そもそも何故、主人公の髪の色がトップが白でバックが黒ベタなの?え?なに?アッシュのつもり?マジか?
それにしては就職後もこの髪の色変わりませんが、社会人としてありなの?
企画イベント若しくは広告業の仕事に就いてる事が見て取れる。確かにこの業界の企業はピンキリがあって会社の規模によっては自由度が高い。しかし、この作品で描かれている企業風景からすると(大阪に2週間出張し、しかも宿泊先の部屋が上司と同室でないほど経費が出せる)、小規模の企業という感じではない。
しかも主人公はディレクターやプロデューサー(イベント、広告業界での)といった感じの仕事内容に従事している模様。
いくら服装や髪型に自由度が高い業界であってもクリエイターでない限り、こんな髪型は企業的に絶対あり得ない。ピアスは許されてもアッシュの髪型は注意受ける。…と、主人公の髪型に苛立ちました。たかが漫画とはいえ、詰めの甘さが鼻に付きました。
作品の設定もいろいろ微妙。主人公の男の子はメインキャラの攻に出会うまで一体何人の男と関係を持ったのか、何回出会い系サイトを利用したのか、どういう人達と関係を持ったのか、その人達とどういうセ◯◯スをしてきたのか、など、こういった部分が全く描かれておらず、イマイチ主人公の心情や境遇に最後まで共感出来ず読み終えました。
主人公が行為に慣れてはいるがキスや恋の駆け引きに慣れておらずピュア…ってなんか無理があって。
大学生の年頃の男の子でしょ?その事しか考えてない様な年頃の時期よね?身近に相手がおらず、そっち系のお店に出入りしていた訳でもないなら、ガンガン出会い系サイトを利用しててもおかしくない。行為に慣れるほど関係を持った人数が多いのなら、キスに慣れておらずピュアっていうのもなんか違和感がある。
いやいや、普通、この多感な年齢で出会い系サイトで恋心もない相手を漁りまくってたら若干擦れちゃうでしょうよ。2巻になると100%メインキャラ二人のイチャラブのみが描かれているわけですよ。より一層主人公がまるで処女の女の子かと言わんばかりのピュアぶり発揮してて、そりゃ萌え萌えなんですわ。
厨二か!リア充か!キャラ変わっとるがな!って感じでした。
ドラマCD聴いて購入決めたんですが、これは、原作よりドラマCDの方がはるかに面白いです。
そもそも何故、主人公の髪の色がトップが白でバックが黒ベタなの?え?なに?アッシュのつもり?マジか?
それにしては就職後もこの髪の色変わりませんが、社会人としてありなの?
企画イベント若しくは広告業の仕事に就いてる事が見て取れる。確かにこの業界の企業はピンキリがあって会社の規模によっては自由度が高い。しかし、この作品で描かれている企業風景からすると(大阪に2週間出張し、しかも宿泊先の部屋が上司と同室でないほど経費が出せる)、小規模の企業という感じではない。
しかも主人公はディレクターやプロデューサー(イベント、広告業界での)といった感じの仕事内容に従事している模様。
いくら服装や髪型に自由度が高い業界であってもクリエイターでない限り、こんな髪型は企業的に絶対あり得ない。ピアスは許されてもアッシュの髪型は注意受ける。…と、主人公の髪型に苛立ちました。たかが漫画とはいえ、詰めの甘さが鼻に付きました。
作品の設定もいろいろ微妙。主人公の男の子はメインキャラの攻に出会うまで一体何人の男と関係を持ったのか、何回出会い系サイトを利用したのか、どういう人達と関係を持ったのか、その人達とどういうセ◯◯スをしてきたのか、など、こういった部分が全く描かれておらず、イマイチ主人公の心情や境遇に最後まで共感出来ず読み終えました。
主人公が行為に慣れてはいるがキスや恋の駆け引きに慣れておらずピュア…ってなんか無理があって。
大学生の年頃の男の子でしょ?その事しか考えてない様な年頃の時期よね?身近に相手がおらず、そっち系のお店に出入りしていた訳でもないなら、ガンガン出会い系サイトを利用しててもおかしくない。行為に慣れるほど関係を持った人数が多いのなら、キスに慣れておらずピュアっていうのもなんか違和感がある。
いやいや、普通、この多感な年齢で出会い系サイトで恋心もない相手を漁りまくってたら若干擦れちゃうでしょうよ。2巻になると100%メインキャラ二人のイチャラブのみが描かれているわけですよ。より一層主人公がまるで処女の女の子かと言わんばかりのピュアぶり発揮してて、そりゃ萌え萌えなんですわ。
厨二か!リア充か!キャラ変わっとるがな!って感じでした。
ドラマCD聴いて購入決めたんですが、これは、原作よりドラマCDの方がはるかに面白いです。

いいねしたユーザ8人