このレビューはネタバレを含みます▼
いわゆる女の子視点での『女の子』『男の子』が、丁寧に分かりやすく描かれた作品だな、と思います。
桐山くんは一見、気持ちが非常に分かりにくいキャラクターですが、それは「男の子って何を考えているのか分からない…!」という、女の子にとっての男子の象徴に見えます。
桐山くんの本心が分かってから読み返すと、彼は結構ちゃんと自分の気持ちを表現していることが分かるので(彼自身もそうつぶやいていましたが)、女の子視点と男の子視点の違いによるすれ違いが上手く描かれているなー、と思います。
女の子の理想や都合の権化みたいな男の子キャラも良いのかも知れませんが、桐山くんのような男の子の方がリアルで楽しめます。
続きが楽しみです。