フォロー

0

総レビュー数

27

いいねGET

13

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 渡千枝傑作集 手・怪奇迷宮

    渡千枝

    懐かしい渡先生
    ネタバレ
    2023年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かつて、色々な作を読みました。人間の深層心理や、恐ろしい本性に視点を当てた作品が多くて、サスペンス間隔やミステリーの謎解き風なのもあり楽しんでいました。改めて読んでみます。
    いいね
    0件
  • おとむらい

    若狭星/根岸康雄

    旅立ち
    2021年9月3日
    見送るのは生存者。いかにして故人の希望にそうか?葬儀社は遺族と故人との橋渡し役です。
    繊細な心遣いを必要とする業界です。
    いいね
    0件
  • デビルマン

    永井豪

    詩情漂う作
    ネタバレ
    2021年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ デーモン族のシレーヌが好きでした。当初、アモンと合体した明がデーモンと戦う話だったけど、後半、人間の恐ろしさが露呈されてゆく。
    飛鳥了が魅力的でした。
  • I’s(アイズ) 私の中に他人がいる!!

    庄司陽子

    多重人格
    ネタバレ
    2021年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の中に他人がいる。そして、いつ出てくるかもわからない。自分への否定感が強いと起こる現象だけど、この作は面白そう。最後はあっけなく終わってしまうそうだけどわそこは連載期間の予定、大人の事情ということで(((^^;)
    いいね
    0件
  • スマッシュ!メグ

    佐伯かよの

    昔のスポーツもの
    2020年11月29日
    努力 忍耐 根性、昭和のスポーツものらしい作。
    懐かしさと時代性を感じました。
    いいね
    0件
  • 家族喰い~理想の家族のつくり方~

    北村永吾

    無料分読みましたが、サイコパスな主人公が
    ネタバレ
    2020年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ごく普通の家庭に入り込んで、、、リアルにありそな話で興味ありです。
    ちと腰を据えて読みたいです。
    いいね
    0件
  • ホーリーランド

    森恒二

    ひ弱だった主人公が強くなる
    2020年11月23日
    強くなるといっても、単に喧嘩強くなるだけでなく心も鍛えられてゆく。友情も育まれてゆく青春ものですね。
    いいね
    0件
  • 夫婦別生

    竹充ヒロ

    SNSを題材にしたタイムリーな話
    ネタバレ
    2020年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にありそうなリアリティ感がいいです。
    愚痴夫のカキコに翻弄されてゆく美奈子、
    2つ目の話での、相談アプリに依存してゆくミカ。どちらも自分というものを他者からの評価でしか認識できないという共通点。いそうな女性達です。
    どちらも、最終的には前向きになったようですが、はたしてハッピーエンドといえるのかな?また新たな問題も起こるのでは?と思わせる余韻があります。
    いいね
    0件
  • 代紋<エンブレム>TAKE2

    木内一雅/渡辺潤

    タイムスリップは画期的な設定で
    ネタバレ
    2020年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テンポよくさくさく読める話です。
    主人公が心優しい人なのも好感が持てて、
    応援したくなりますね。
    皆さん仰るようにあのラストは…
    まぁ、創った話だから何でもありか(((^_^;)
    いいね
    0件
  • 真夜中の童話

    大橋薫

    考察ミステリー、ドラマになりそう
    ネタバレ
    2020年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひばりを殺したのは、主人公かなぁ、とも思っていました。先生と同級生の男子も怪しんだけど、やはりあの人でしたか。ひとつの嘘から波紋が広がる、現実にもあることです。
    サスペンスドラマになりそな話でした。
  • 鈴蘭

    渡千枝

    恐ろしい女((( ;゚Д゚)))
    ネタバレ
    2020年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくここまで非道な事やれるな、と恐ろしくもあり、先が気になるストーリー。読みごたえあり。
    いいね
    0件
  • アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり

    荒井ママレ/富野浩充

    ドラマ化された話
    2020年8月8日
    ヒロインが優しくて素敵との評判のようです。
    興味があったのでこれから読んでみようかと考え中です。
    いいね
    0件
  • 竹宮惠子作品集 ジルベスターの星から

    竹宮惠子

    放射線汚染されて、の未来もの
    2020年8月8日
    20世紀はともかく、21世紀になると信憑性があります。竹宮さんの作はこのくらいの時期に出されたものがよかったなぁ(=^ェ^=)
    いいね
    0件
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    絵が苦手
    ネタバレ
    2020年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターが幼稚っぽい雰囲気であまり読み進められませんでした。リアリティーのない話に興味がないせいかも。
    こういう夢のような話が好きな人にはいいと思います。
  • ママバレ!

    小林薫

    アタックNo.1のパロディ風と思いましたが
    2020年7月2日
    ヒロインの名前とバレーの設定だけで、普通のラブコメって感じ。
    さらりと読めるラブ物語好きな人には受けそうですが、心理考察好きな私としては、買ってまで読む気にならないってのが率直な意見です。
    いいね
    0件
  • 1年A組のモンスター

    英貴

    あるある感がいいね
    ネタバレ
    2020年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生がユニークで魅力的です。見かけによらず、生徒を導き慰める熱血教師か!と思っていたら、「時間です」とさっさと帰ってしまう(笑)この緊張と緩和がうまいのでストーリをさくさく読み進められます。
    いいね
    0件
  • 悪魔の花嫁 最終章

    あしべゆうほ/池田悦子

    以前と雰囲気が変わった
    2020年5月29日
    懐かしさで読んでみました。う~ん微妙なところかな。
    奇妙な話ではあるけど、人間の業や恐ろしさがいまいち。
    最終章も結局最終でもなく、また続きそうな感じですね。
  • 灰になる少年

    ジョージ秋山

    懐かしい作です
    ネタバレ
    2020年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リアルタイムで読んでましたが、読み返したくなり購入しました。当時の公害問題も取り入れていて時代性を感じます。潮くんの疑念、哀しさがよく表現されています。パバもママも、そして弟が廃人になった兄さんもかわいそうで、かわいそうな人だらけ、救われないラスト。切ない(T-T)
  • プレイボール2

    ちばあきお/コージィ城倉

    ちばあきら氏の後を継いだ
    2020年5月8日
    キャラが素朴で好感度が高いのも魅力。原作者のちばあきら氏が逝去さらましたが別のかたが引き続いて再開されたので、ファンも喜んでいるでしょう。
    いいね
    0件
  • 後ハッピーマニア【単話】

    安野モヨコ

    リアルっぽい話
    2020年5月8日
    キャラと展開がホントにありそうでサクサク読み進められます。ヒロインがオモロイ系でエネルギッシュなのがグッド。
    いいね
    0件
  • 特定犯 ~ストーカー女に住所がバレました~(分冊版)

    カワディMAX

    無料分だけですが
    2020年5月6日
    実際にありそうな場面で、気持ち悪い感がヒシヒシと(^^;
    異常に執着心の強い人間て理屈も何も通らなくなるから恐ろしい。
    いいね
    0件
  • 灰になる少年

    ジョージ秋山

    懐かしさと恐怖感蘇りのために購入しました
    ネタバレ
    2020年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の頃に読んでサスペンスタッチなのと、当時の公害の被害者の話もでてきて子供心に(これは大人向けかな。善悪ものじゃないから)と印象深かったです。
    内容は心理描写の細かく人間の苦悩が共感できてよかったです。
    潮くんもパパもママもかわいそう、潮君を誘拐したお兄さんもあわいそう、というか、だれもかれもがかわいそうの人ばかりでした(TT)
    内容は非常に良かったのですが☆5でないのは、個人的に「犯人はバケモノものでした」の話が好きでないから、それだけです。
  • 月刊ガンガンJOKER

    スクウェア・エニックス/河本ほむら/尚村透/斎木桂/おくら

    遺書公開 どんどん佳境に!
    2020年3月18日
    文化祭編。このクラスの面々は、一見、姫ちゃんを花形にしたかのようであって、実は姫ちゃんを都合よく使ったのではないの?
    歪んでるなぁ、ホント。
    これからの展開が楽しみ。(≡・x・≡)
    いいね
    0件
  • 発情姫

    有機リンゴ

    はじめからすごい!
    2020年2月8日
    広告で見たけど、あり得ない話だけど、、、
    わかりやすい内容で、これからどうなるどうなる?とワクワク感ありです。
    こんな素晴らしいヒロイン、願望をそのまま体現させるような女性、あくまでも創作の夢を与える存在として歓迎です。
    いいね
    0件
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿

    さとうふみや/天樹征丸/金成陽三郎/船津紳平

    シリアスがコメディに
    ネタバレ
    2020年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 犯人側からすると、何とも大忙し。
    金田一君は、サクサクと謎解きしますが、やってるほうは大変なんじゃ。
    視点を変えたら別の物語になるって事です。
    犯人側から見た話は好きだから、今後も期待してます!
    いいね
    0件
  • 見えない叫び

    菊川近子

    最後のどんでん返しが見ごたえあり
    ネタバレ
    2020年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしいなと思って読み返しました。
    人間の内側の醜さを現すのは、菊川先生、さすが!
    もう何十年も前の作ですが、時代に関係なく読めます。
    やはり怖いのは人間。幽霊さんなどとは比べ物になりません。
    いいね
    0件
  • 遺書、公開。

    陽東太郎

    社会派推理ミステリー!
    ネタバレ
    2020年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 姫ちゃんの遺書を公開するうち、それぞれの歪んだ部分が露呈されてゆく。それは本人も気がついていなかった心の闇。姫ちゃんの伝えたかった事を感じ取ろうという趣旨で始まった遺書公開が、悪者探しになってゆくのは、各人がうわべを装っていても根底にドス黒いものを持っているから。なんとか自分は善良であると思いたいという心理が働いている。
    この遺書は本当に姫ちゃんが書いたのか?
    姫ちゃんはクラスメートを愛していたのか?
    遺書を各人の机に置いたのは誰か?
    謎が謎を呼ぶ社会派推理ミステリーとなっています。
    結末はどうなるのか?
    気になります。
    いいね
    0件