フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

16

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 人間牧場

    柑橘ゆすら/さおとめあげは

    お金の無駄使い
    2024年9月21日
    エロはない、グロもない、サスペンスや驚きの展開もない。
    絵は小綺麗に書いているように見えるが、所々ギャグでしかないようなコマがチラホラ。

    ストーリーはレビュー☆1しかないB級ホラーよりもひどい内容。

    絵もひどい、ストーリーもひどいしネタにもならない。
    お金の無駄使いも甚だしいが、これを読んだ後ならどんな漫画も面白く感じられることだろう。
    いいね
    0件
  • 殺人ピエロの質問(分冊版)

    玄田げんた/大友青/peep

    B級ホラーを寄せ集めた継ぎはぎのホラー
    2024年7月25日
    海外ホラー好きが見たら全部見覚えのあるようなシーンが続く。
    特に理由もなく子供が多く殺されていて、見る人によってはそれだけで不快になると思うので注意。

    心揺さぶる怖さもなく、B級ホラーなエロスもなく、鬼気迫るサスペンスもなく、目を背けたくなるようなグロテスクもない。
    これにお金を払うくらいならサブスクでB級ホラーを見た方がいい
  • 俺だけレベルアップな件

    DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong

    レベルアップはしたが、人格はレベルダウン
    ネタバレ
    2024年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤はやや自信と実力はないが、応援してあげたくなるような、なかなかの好印象な青年。
    しかし、レベルアップして自信がついてきたら急にイキリだすTHEなろうの主人公に変貌。
    他者を見下し、心の中で相手を格下と判断して乱暴な言い回しが増える。
    力を手にしたら、誰でもこんなになるとでも書きたいのか?
    それとも日本語の翻訳がだめなのか……
    有象無象のなろう作品とは違うと聞いていたが、主人公への好感度がだんだん下がって来て残念に思っています。
  • 佐々木とピーちゃん

    ぶんころり/プレジ和尚/カントク

    アニメはあれだが……
    ネタバレ
    2024年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで興味を持ち始めて読んでみた。
    最初は結局は現代の商品を異世界に売り払う転売系スローライフもどきだと思った。
    しかし、思っていた以上にちゃんとしてるなと感じた。
    アニメはアニメと言う特性(勝手に進んじゃう)と、一時間尺とは言え、詰め込み過ぎていたので気になる点がチラホラ。
    序盤に主人公が後輩君からなぜか意味わからんくらい信頼されてたり、後輩君の質問に、コミュ障ばりの斜め上回答をしたりしていて不安になったが、少なくても漫画版にはない内容だったのでアニメオリジナル?なのかな。
    ヒロインズもいい感じに魅力的で、主人公がおっさんだけど、好かれる要因としては十分かなとも感じる。
    異世界、異能、魔法少女もろもろと要素は多いけど続きに期待した。
    アニメはあまり期待できないので、久しぶりにノベル版に手をだしてもいいかもしれない。
    いいね
    0件
  • おちこぼれ騎士団はスケベスキルで成り上がります

    まもウィリアムズ

    やっぱりエロは性癖
    2023年7月29日
    絵はそこまでうまいとはいえず、人によっては性欲を掻き立てられることはないと思います。しかし、私は作者の方との性癖共感度が高いのかドチャクソ抜けました。
    いろんな成年漫画も読んでいますがかなりマッチした最高の作品です。
    いいね
    0件
  • 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌

    KAKERU

    モンスターにはそれぞれの文化がある。
    ネタバレ
    2022年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル詐欺なしに、真剣にモン娘について考える漫画。
    やや過剰ともいえる社会風刺が見えかくれせんでもないが、結局はこの漫画の世界観内で構築される魔物がもっている文化である。
    ということでファンタジー漫画と現実をごっちゃにせずにお読みください。
    いいね
    0件
  • ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~

    KAKERU

    人間と言う存在がチートである。
    ネタバレ
    2022年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観に即した倫理観のため、それを念頭において読めない人、漫画と現実をごっちゃにしてしまうような人にはオススメできない作品ではある。

    多少の性シーンもあるが、恋とか愛とかよりも、生物としての利を取っての行為、としての側面が強いためただのエロと片付けていいものではない。
  • 彼女のスマホを覗いただけなのに

    チョコロ

    こう言うのが見たかった。
    2022年5月6日
    個人的にとても好みなシチュエーション。
    絵柄うんぬんというよりもシチュエーションで既にクルものがある。

    おそらく苦手な人にはかなりきつい作品なので、無料立ち読みでどんなジャンルかわかったら読まずに引き返す事をおすすめする。
  • 大巨蟲列島

    廣瀬周/藤見泰高

    ザB級
    2022年5月6日
    B級モンスターパニック映画の漫画。
    好きな人が好きで、合わない人にはただただチープで、しょうもない作品に見えてしまうかもしれない。

    虫に関しての知識も得られるが、正直この作品に合わない人種には無用の知識だろう。
  • 残機×99

    愛南ぜろ

    アイデア良し
    ネタバレ
    2022年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い世界観ではあって途中までは楽しめたが、オチ周りが最悪。単に作者がうまく収められなくてテキトーになったのか、打ち切りで無理やり収めたのかわからないが、第3巻で全てぶち壊してくる。
  • いじめるヤバイ奴

    中村なん

    無料分だけしか読まないのは完全に損
    ネタバレ
    2021年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 奇抜な設定と過激なイジメ、と言うか拷問表現があるものの、この漫画の本質はギャグ漫画。
    他のレビューでも言われているが、三巻以降はその傾向が非常に強くなる。
    そうなって来ると友情あり、恋あり、笑いありな面白い漫画であった。

    痛々しい場面も多々あるのでそんな描写が嫌いな人にはお勧めしない。