フォロー

0

総レビュー数

6

いいねGET

30

いいね

556

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • せんせいの金曜日

    ダヨオ

    めっちゃわくわくするー
    2025年9月4日
    金曜日が待ち遠しいって思わせてくれるの上手いー。えろな意味だけど!

    攻めのキャラが好きだなあー
    いじめられたい!
    いいね
    0件
  • とって食ったりしねぇから~元ヤンくんとの恋事情~

    右田いこい

    描写が自然でリアル
    2025年9月4日
    田舎の空気感や車に乗ってる雰囲気、キャラクターの仕草や感情が自然に共感できて良かった。ヤンキーってジャンル全然好きじゃないけど、かわいくてかっこいいと思った!どこまで進むかわからないけどたくさんいちゃこら見たいみたいな気持ちになる笑 面白かったです!
  • 旦那様はすべてを与える

    宮城杏奈/響あい

    意味わからない…
    ネタバレ
    2024年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻のみ読みましたが、元カレ以外の思考がよくわからなかった。

    元カレが自分の好きな人を取り戻す為に一途に思って頑張ってるのはわかる。

    主人公、元カレが主人公を取り戻す為に頑張ってる時に一億で自分を買った男にドキドキしっぱなし。
    元カレが出てくるまで元カレの事思い出す気配がない…。

    一億で主人公を買った男は、主人公にめちゃくちゃ優しいのに元カレと関係を続けてもいいとか言う。
    優しさだったとしてもそんな事了承するの嫌すぎる。
    あと主人公はずっと元カレと会わなければたぶんすぐ社長の事好きになるからいらん事しなくていいよって感じ。

    元カレも良い子な感じはするけど魅力を感じないんだよな…。
    一億円貯めるって言ってバイトしてるの偉いけど一生お金貯まらなさそう。子供だからしかたないけど。

    社長に会っていいって言われて喜んで主人公に会いに行くのもダサ…い…。自分で何とかできるぐらいのかっこよさがほしい…。

    社長がギリギリ優しいからかっこよく見えるぐらい。
    コヒバニのフカミさんみがある。

    話は回想がよく入るし、ごちゃごちゃしてる。

    主人公の良い所って何…
    主人公もバイトしたら?
  • 恋するサイコの白雪くん

    江夏遙/peep/石原通信/MAHALO/taskey STUDIO

    話的に好きでおもしろい。だけど
    ネタバレ
    2023年12月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女性漫画じゃなくてBLのジャンルでは?と思ってしまいました…。
    多様性を意識してとか、白雪くんが実は女とか、じゃないかぎり女性漫画じゃないんじゃ…って思ってしまいます。
    五話まで読みましたが今の所ずっと白雪くんがイジメっ子達を成敗してる展開が続いてるだけです。

    BLにしては進展がないしサスペンスやホラー?にしては物足りない…薄いというか。
    人間ドラマも特にない。
    イジメっこが成敗されるシーンを見せるだけなら二話ぐらいで終わらせらそうだし…。

    たまに背景の見せ方が不思議…
    白雪くんが浮いて現れてる様な時がある
    男子更衣室がめっちゃ高い所にある気がする(窓の外が建物が見えない空のみ)

    たまに高い木の上にいる白雪くんどうやって登ったの?と少し笑っちゃう
    身体能力ここだけファンタジー

    細かい所が気になって集中出来なかった

    白雪くんのキャラのみがいい
  • 未亡人になりたい【マイクロ】

    八谷くみ

    うーん
    ネタバレ
    2022年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャラがぶれぶれだな…

    主人公はもっと心がブレないまま、クズ男を後悔させるぐらいかっこよく、かわいくなってぎゃふんと言わせてほしい…

    すぐ赤くなるから無表情設定生かせてないし、クズにされるがまま…

    クズヒーローは嫌いじゃないけどヒロインもクズもチョロいからどこを楽しんでいいかわからない

    もっとバトって嫌いあってからの恋?に落ちる事期待してた…

    もったいない
  • ラブファントム

    みつきかこ

    好みの問題だな…
    2022年1月1日
    退屈…。溺愛続きのお話が私には合わないんだけどと気づきました。
    コヒバニとかも同様。
    何か小さい書き文字とかもありすぎてうるさいし、キャラの喋り方が引っかかる…。言い方っていうのかな。
    ふわ〜っとした話って感じ。
    絵は良い言い方をすると繊細。個人的には薄く感じる絵。目がすべる。