フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

2

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • この会社に好きな人がいます

    榎本あかまる

    読者は男女を問わない社会人恋愛
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても丁寧な気がします。線がくっきりと、目に綺麗なハイライト。読みやすさがあります。
    恋愛ものというのは結構女性向けな作品が多い気もしますが、これは男性でも楽しめると思います。
    中高生のカップル作品が多い中社会人のメイン二人というのが割と自分には物珍しく、その歳ならではのエピソードも、かと思えば子供かよっ、と突っ込みたくなるようなエピソードもあって、楽しい気持ちが味わえると思います。
    余談ですが、事後表現のようなものが普通にあるのもキャラクターが社会人ならではではあるものの、その絵は全くいやらしくなく、簡単に恋人なんだな、という印象でスルー出来てしまえます。

    もともとはアニメ放送がとても感触がよく、読むようになりました。
    多少エピソードの改変はあるものの、アニメ放送の後、好きだった回の原作を読んでも全く違和感なく、原作でこう書かれていたものがああなったのか、と(他の映像化もそうなんでしょうけど)改めて評価された理由がわかる話が多いと思います。
    個人的には、メイン二人の上司や同僚が彼らとは全くタイプが違うので、ほかのカップルも、メイン二人とは違う形の初々しいカップルなので、可愛くて好きですね。
    ページ数の関係で話数ごとに挟まれる空白ページによく書かれている、鉛筆絵のようなちょっとした作者の書き込みも楽しみのひとつです。
    いいね
    0件
  • おかえり、初恋。

    かめみずとら

    読了後の後味の悪さ皆無なカラー作品
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カラーであるが故の絵の雰囲気がとても柔らかく、きれいです。
    理由は魅力という言葉で後述しますが、この作品を読んでいて、悪い気分になることが、自分はありませんでした!
    とあるサイトでの連載をずっと読んでいますので、未購入でこんなこと言うのもなんですが、本当に話のテンポがよく、時にくすくす笑ったり、時にドキドキしたり。メイン二人の表情が、時にデフォルメの絵であってもとても豊かに描かれているので、感情移入というよりは、傍からその恋模様を見ている立場になれます。
    また、周りのキャラクターはほんのわずか不穏な雰囲気の数コマ後(大体次のページ)には、全く持ってとても良い人、二人に対して好意的で、悪い人が一人もいないのも魅力のひとつです。

    個人的には、いつもは山根さんにぐいぐい言って照れさせ困らせてしまう側の田口くんが、時折山根さんの不意打ち喰らって顔を赤らめるコマやエピソードに、毎回くすくす笑いつつ、破顔して幸せになっちゃいますね。
    序盤は過去の田口くんと現在の田口くんが、外見は大きく変わっても同じ表情を見せる部分も必見です!
  • 相上さんはニセモノ~大嫌いな幼なじみに抱かれます~【コミックス版】

    ふどのふどう

    完結の方向性が楽しみになります
    ネタバレ
    2021年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本が出るまで待っていました。
    ヒロイン目線と相手目線で描かれているのに、相手の言動や表情に心が揺れるふとした表情のコマの気持ちは書かれてなくて、2巻で明かされるのかな?と楽しみにしています。
    ひょんな成り行きで他人を騙ってしまい、その人物が長年焦がれた相手に気に入られてしまう。素の自分では応対できないもどかしさと、他人を騙る自分は受け入れられている狭間で揺れる表現に、読んでいるこちらも彼の取るべき正しい方法もわからず、どう完結に持っていくのか楽しみになります。伏線回収もされるのかな?と思いつつ、最期のページは衝撃の展開。
    1巻巻末の書下ろしが、2巻読了後推奨なのが少し残念でしたが、2巻同時に単行本化したので、続きを待つのが苦手な人は特にモダモダする時間もなく、その後に1巻をまた開く楽しみの方法になっています。
    いいね
    0件
  • 僕しか知らない君のナカ。【描き下ろしおまけ付き特装版】

    霧原すばこ

    柔らかい絵による描写の繊細さに五つ星
    2021年3月10日
    電子コミック大賞2021 TL部門受賞に納得の一作です。

    分冊版を立ち読みした時から柔らかいタッチの絵が好きで、少女漫画っぽい可愛さを含みつつTL分類という、少女漫画読者歴があれば、そのターゲットより高い年齢層もちゃんと楽しめます。

    二人をクローズアップするために特に背景が白くなりがちな甘々なシーンでもちゃんと背景を描き込まれていたり、キャラクターの心情やその場の雰囲気をトーンで効果を出したりしているので、内容をより読み込めます。

    個人的には、手指の描写が繊細だな、と。指のしなやかさや滑らかさ、その指の置き場所、爪の描かれ方などが丁寧で、特に梶村さんのその手による彼の仕草に魅力を感じます。
    いいね
    0件