フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

12

いいね

12

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 11年後、私たちは【タテヨミ】

    Jay Lee

    中毒性ありました
    ネタバレ
    2020年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の選択で、未来の自分を作っていく。

    あの時優が結衣と食事に行かなかったら
    別れることもなくて

    主人公も課長に興味を持つことはなく、
    課長と友達になることもなく

    長いマンネリ化した付き合いが
    続いていたでしょう。

    結果としてオーライだったので
    とても面白く読ませていただきました。

    私も仕事人間で不器用な課長好きです。
    主人公も筋が通っていて素敵な人なので
    幸せになれてよかった。
    いいね
    0件
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    キラキラ大学デビュー
    ネタバレ
    2020年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美人でスタイル良くて若ければ
    都会だったら全然あり得る話だと思います。

    ありえない!
    みたいに書いてた人もいたけど、
    美人の恋愛なんてこんなもんです。

    内容はドロドロ要素も駆け引きも
    特になし。
    リサちゃんも素なかんじです。
    設定は美人。

    ラブラブなので、
    つまんない人にはつまんないし

    軽くて薄い内容ですが、
    いわゆるレディコミみたいな
    女の汚いところもなく
    終始幸せそうだし
    絵も綺麗で好き。

    高校デビューは、
    相手がスポーツできて
    頭も良くてイケメンに
    何故か好かれるというのが鉄板ですが

    大学デビューだと
    高収入、優しい、イケメン
    と付き合えます

    女の子はそっちの方がいいかも。
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    池田ユキオ

    読んでると気持ち悪くなるけど
    ネタバレ
    2020年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでると気持ちか悪くなりますが、
    今の世の中の闇の部分を描いていると思います。
    全部読ませていただきました。

    SNS依存。キラキラ依存は
    行きすぎるとあこがれませんね。
    自分も変な方向にいかないように
    気をつけようと思わされました。

    実際にやり手な人で
    自分も稼いでいたり、
    旦那様が稼ぐ人が、
    生活の余剰で
    キラキラするのは
    問題ないのですが

    家族円満アピールしながら
    実は離婚していたり、

    カツカツなのに
    エステやネイルに行ってたり

    親のお金でブランド品
    買い漁ってる人とかみると
    うわ…と思ってしまいますよね。
    (親に余裕があるならまだしも)

    実写化するなら、

    ・明日香→田中みな実
    ・さやか→吉岡里穂
    ・しおり→釈由美子
    ・みさき→無名美人新人女優
    ・まみりこ→佐野ひなこ
    ・ちえ→高畑充希or上白石もね
    ・聖子ママ→長谷川京子
    ・七香→板野友美
    ・あいり→白石まいか無名だけど美人な人

    がいいんじゃないかと思いました。
  • わたしは愛される実験をはじめた。

    渡部美朋/浅田悠介

    面白いです
    ネタバレ
    2020年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が建設的でいいなと思います。
    今のところは彼氏ゲット!までの
    道のりについてです。

    あざといボディータッチしないとか
    誘われ待ちでなく
    自分からアクションする
    SNS依存しない
    という姿勢がいいなと思います。

    個人的にはゲットしてから
    プロポーズ、
    結婚を円満にというテクが
    しりたい(欲張り)
  • 復縁シンデレラ~寝取られたカレシを取り戻せ!~

    葵抄

    自分の経験に似ている。笑
    2020年8月27日
    ずっとしたかった仕事ができて、
    自立して、彼より稼げるか同等くらいに
    なってしまうと
    仕事仕事!になって彼に魅力を感じなく
    なっては来るんだけど、
    いざお別れしてしまうと

    辛くて辛くて、なんとしてでも復縁
    したかった気持ち痛いほどわかります。笑
    そういう時ほど冷静になれなくて
    感情で動いてしまうし、
    人の言うことも聞けなくなっちゃうんですね。

    仕事モードになると
    気を張って隙を作らないように!と
    してしまって、可愛い気をなくして
    だんだん気持ちが離れてしまったり。

    でも今は自分も、元彼も
    敵わないレベルの人と
    お付き合い出来ているので、
    あのお別れは私には必要だったと思います。

    あの時の自分を思い出しながら、
    主人公の恋愛は応援しつつも、
    もっと素敵な彼に出会う展開がいいな
    と思っています。