フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

5

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 確実にお金を増やして、自由な私を生きる! 元外資系金融エリートが語る価値あるお金の増やし方

    肉乃小路ニクヨ

    シンプルだけど内容が詰まってる本
    2024年4月10日
    大体こういう系の本って中身が薄いので正直言って期待してなかったのですが、読んでビックリ、内容がニクヨさんの理路整然とした文章でぎっしりとまとめられていて中身がすごく濃かったです。若い人にも分かるようにか経済系の単語とかも簡易だけどしっかり的を得ている説明をされていて改めてニクヨさんの知的さ感じました。今からすぐにでも実践できそうな投資方法をちゃんと実例を出して例示してくれているので、数字が苦手とか難しいお金の話はよく分からないっていう人も楽しんで学べる本だと強く思いました。人生の捉え方とかも書かれているのでお金の話のみならず色々な話、知識を一気に吸収できる貴重な本となりました。一気読みしてしまいました!
    いいね
    0件
  • 新装版 殺戮にいたる病

    我孫子武丸

    まんまと作者に騙されました
    ネタバレ
    2024年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ グロテスクな表現が多いので、そういう類が苦手な人にはおすすめ出来ないのが残念なほど、私は作品の内容ぐいぐい引き込まれました。最後のページを読んだ時に自分はまんまと作者に騙されていたことを悟り、少し震えが止まりませんでした。
    いいね
    0件
  • 殺人出産

    村田沙耶香

    作者の世界観に脱帽
    2024年1月12日
    一体どのような日常生活を送っていたらこのようなもしかしたら150年後の現実に起きそうな可能性がある、でも今の常識から考えたらありえない世界観を生み出して、美しい文章で綴ることができるのか、改めて作者の才能に脱帽です。私みたいな凡人では到底考えつくことの出来ない世界観が4つの短編で繰り広げられます。今の当たり前が当たり前ではなくなって、今の当たり前ではないことが当たり前と考えられる時代が来ることは何のおかしな事でもないというのを痛感させられました。たとえそれが今の常識と照らして悪い方に向かってもです。本書を読みながら案外当たり前なんて思ってるより遥かに脆く、コロコロ変わるものと本書を読みながら自分の人生を、重ねてふと思いました。普通に読み物としても面白いですが、今の当たり前ってなんで当たり前でないとダメなんだろとか社会のことを考えるきっかけになってより楽しめました。
    いいね
    0件
  • 会社と私生活-オンとオフ-

    金沢真之介

    次巻楽しみにしています😉
    2024年1月4日
    Twitterで見て、絵が綺麗でまた話、設定が個人的に面白かったので購入しました。これからの話の展開が気になります。次巻も必ず購入します。
    いいね
    0件
  • 正体

    染井為人

    タイトルの意味深さ
    ネタバレ
    2024年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく読んだ後の感動と充足感が半端ない本です。おすすめです。主人公のみならず、その他の登場人物も一人一人ちゃんとした役割があって簡単に本書の世界に没頭できます。ここまで綺麗に話が繋がっており尚且つ他者を信じるとは何か、若年性アルツハイマーの恐ろしさ、死刑、介護職の大変さ、新興宗教の闇など、現代社会が抱える様々な問題点にも切り込んでいる本を読んだのは久しぶりだったので感動が倍増しでした。ただ単に話に感動するだけではなく改めて色々考えさせられる良書だと個人的に思いました。
  • 二木先生

    夏木志朋/Ney

    普通って何かと考えさせられる
    2023年12月30日
    本書を読む中でマイノリティやらダイバーシティが叫ばれてる昨今の中「普通とは何か」「普通でないとダメなのか」について改めて深く考えさせられました。主人公の学生と先生、そして彼らを取り巻くその他の学生の人間関係、心情の移り変わりが上手く書かれているので没頭しやすかったです。普通とは何かとか考えてモヤモヤしている人に特におすすめの本です。
    いいね
    0件
  • 艶漢

    尚月地

    ストーリも絵も大好きです😉
    2022年9月20日
    私を漫画の世界にどっぷりハマらせてくれた貴重な漫画です。たまたま友達が1巻を貸してくれたのですがそのままズルズルと読み続け、今となっては最新刊が出ればすぐ購入に至るまでハマっています。ストーリは少しエロいところもあるので好き嫌いが分かれるのかなとか思いますが、よく作られていると思いますし、何より絵が美しいと感じています。ただ現状、一年に一巻しか発行されないです。なのでストーリの進みが遅い気がしますが、毎回待った甲斐があるストーリー展開なので一年の楽しみということにしています。キャラの安里が大好きなのですが、その他のキャラも魅力満載なので飽きることがないです。新刊発行を楽しみに今年一年も過ごしています😄
  • 本当に頭がよくなる1分間ノート術

    石井貴士

    買ったことを後悔しています
    ネタバレ
    2022年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく本の内容が薄すぎます。ノート術を知りたくて色々探していたところ、たまたまこの本が半額になっておりまた20%オフクーポンを所持していたので購入に至りましたが、内容が薄すぎて全く役に立ちませんでした。というよりも個人的に真似しずらいノート術でした。ネタバレになりますが、右ページにしかノートを書かない、なぜなら覚えれていないところは切り取って次のノートに貼るためとのことでしたが、あまりにも無駄が多いのではと思いました。ノートもそんな安いものではないですし。そんなこと言っているからお前は学習ができないんだよって作者からはツッコミがきそうですが、節約思考が強い自分には到底のこのノート術を真似るのは無理だと試す前から思いました。環境にも悪いですしね。そしてまた重要なことは青字で書いて覚えるとかもわざわざ3ページくらいにわたって書かれていましたが、勉強熱心な方にとってはそんなの常識になりつつありますし、どうやらこの作者は他の本でもこの事を書いていたみたいなので他の本とも内容が重複しているのかとがっかりしました。とにかく学べた内容がなさすぎてある意味びっくりしています。この本は定価では約1500円で売られているのですが、もし定価で買っていたなら絶対発狂するわっていうレベルでした。
  • 隠せない戸惑い~冷血皇帝からのまさかの寵愛~【タテヨミ】

    Juwei Studio

    個人的に続きが楽しみです
    2022年9月1日
    珍しくウェブサイトの広告につれられて読み始めました。ストーリーも今のところ、起伏もあってまた個人的に絵をとても気に入りすっかりハマってしまいました。登場人物が多いので所々、ややこしくなる時はありますがとても楽しんでいます。ただ縦読みなのが難点だと思っています。マンガはやはり横読みの方が内容がスッと入ってくるのだとヒシヒシと感じました。ただ絵の綺麗さ、内容等は自分好みなので続きを楽しみにしています。