フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

1

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風

    荒木飛呂彦

    2部が1番好きだが
    ネタバレ
    2021年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分はジョジョなら2部が1番好きです
    戦った敵は容赦なく殺す、ワムウの死は個人的にシーザーの死よりも辛かった覚えがあります
    その「魅力ある敵キャラの死」が漫画を面白くする最高のスパイスでした
    しかし3部・4部はあくまで再起不能、別に不満があったわけではないが、今思えば少し味気なく感じていたところもあったのかもしれない
    そして来たのが5部、魅力ある敵キャラがバッタバッタ死んでいく、つまりジョジョ5部は2部なんだ!(?)
    いいね
    0件
  • ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版

    荒木飛呂彦

    戦闘描写わかりやすい
    ネタバレ
    2021年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カラー版を読んでいてつくづく思うのは、戦闘描写がわかりやすい
    特にそれを痛感するのはc-moon戦ですね
    飛び交う瓦礫と人物がカラー版は明確に見分けられるので、ストレス(?)なく読めると思います!
    いいね
    0件
  • ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン

    荒木飛呂彦

    ジョジョ8部つまんないとか言ったやつ
    ネタバレ
    2021年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジョジョ8部、
    ほんとにスティールボールラン書いた作者か?とか
    荒木も枯れたな。とか
    言われてるが
    めっちゃおもろい、まじで
    今までのジョジョにはない謎解きっていう要素がありつつ、しっかりジョジョの雰囲気
    スタンド戦は「発動条件」にフォーカスを合わせたものが増えていて見ていて新鮮
    8部から読み始めるというよりは、ジョジョを1〜7まで見ていた方がのめり込みやすいと感じました!
  • ポーション頼みで生き延びます!

    FUNA/九重ヒビキ/すきま/園心ふつう

    つり目は正義
    2021年8月20日
    作者公認で美人なカオルちゃん
    序盤の作画も終盤に作画もタイプなのでもはやカオルちゃんを見るために読んでる感はある
    賢いけどちょっと抜けてる、善意で動くこともあるけど結構好き勝手な人間味溢れるカオルちゃんが好きです
    いいね
    0件
  • 女子高生の無駄づかい

    ビーノ

    タイトル以外は
    2021年8月20日
    まず内容は良い、凄くいい。
    ギャグの頻度、質・ツッコミのキレ
    どこをとってもかなり高品質何だが
    いかんせん題名はいただけない方もいるだろう
    jkが恋愛をしないのは時間の無駄遣い!と言いたいのだろうか、
    ってお姉ちゃんが言ってました()
    いいね
    0件