フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

6

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • スイートハート・トリガー3【単行本版(電子限定50P有償小冊子&電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    たくさんケンカして
    2021年12月11日
    3巻を通してコールが潔いイカれた男に成長してよかった………の一言に尽きます。若さ特有の痛々しいコールも最高にキュートですが、正直もうコールはいつか1人になっても生きていけるんじゃないかと思える強さを手に入れた感じがしてそんなコールがどこまでも魅力的だなと思ったし安心しました。
    アレックスに怒りの声があるのもわかりますが、彼の方が圧倒的に子供だと思うので(笑)アレックスのこれまでの人生を思うと、諦めたり譲ったりすることができないのもわかりますしね。
    相手が完璧じゃないとわかったうえでそれでもコールがアレックスをそれでも好きだと思ってしまうのは恋であり愛であると思うので、コールが幸せだと思える限り2人には一緒にいてほしいなと思います。
  • コントラスト

    itz

    青春の苦さも爽やかさも
    ネタバレ
    2021年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中学、高校、最後の大学生へと思春期から大人になっていく過程の痛さや苦さと爽やかさがとても素敵な作品でした。何より周りのキャラが良かったです。特にミズキの相手を尊重しながら後押しする姿が印象的でした。もしかしたら賛否両論あるかもしれませんが最後の彼のエピソードもかなりよかった。というか全体を通して彼の心理描写が1番好きだったかもしれません。当時うまく消化できなかった罪悪感を抱えていく覚悟があることや、それでも寂しさを感じたり幸せを願ってしまう自分勝手さに共感しました。取り返しのつかない失敗をしたときにどう向き合うかの姿勢に納得できたので読後感としてとても気持ちよく読み終わることができました。
  • メロンの味

    絵津鼓

    一緒に生きて
    ネタバレ
    2021年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人と人の生活の空気、息づかいが生々しい質感を持って感じられる作品でした。
    ヒューマンドラマ的な側面があり、濃厚なベッドシーンなどがあると言うわけではないのですが、手を繋ぐ、キスをする、触れ合う、抱きしめ合う、ひとつひとつのシーンに愛情と優しさが感じられて、リアルな胸の高鳴りを感じさせてくれました。
    作者様のコメントに家具や植物の描き方を大切にしたという趣旨のものがありましたが、そのお言葉通りこの2人の関係性の進み方が場の空気と一緒に伝わってくることで、胸に込み上げるものがありそれぞれのシーンにのみこまれていくような感覚がありました。
    辛い悲しい死んでしまいたいと意味もなく感じる時にそれを掬い上げることは誰にもできないと思っています。(自分次第な部分も大きく、それを自分でどうにかする気力も方法もわからないので)だからこそ、プラスの何かをもたらしてくれることより、マイナスを与えずそのままの自分に寄り添ってくれることが何より癒やされるという感覚にとてもとても共感しました。
    中城くんと木内くんがちゃんと出会えてよかったと思います。
  • 鬼と天国 再 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    末永くお幸せに
    2021年11月25日
    前作で恋を知った2人が愛を育んでいく続編。
    大人になっても拗らせたままだったものをゆっくり愛情で解いていくようなシーンもあれば、それぞれの違いをそのまま受け入れる愛情もあり、とにかく天獄先生に青鬼先生が、青鬼先生に天獄先生がいてよかったなあと素直に思えました。
    前作では天獄先生が青鬼先生を「見ている」というイメージが強かったのですが、今作では青鬼先生も天獄先生をちゃんと「見ている」なあと感じられるシーンが多かったのも要因かもしれません。
    大人になっても、新しい感情で彩られていく2人を見ていると歳を重ねることも素敵なんだなと思えます。
    本作でこんなほのぼの幸せレビューを書くことになるとは………