フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

1

いいねGET

7

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 魔界の主役は我々だ!

    津田沼篤/西修/コネシマ

    うーん
    ネタバレ
    2023年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恐らくこの漫画を読んでいる人の多くはモデルである我々ださんのファンだと思うので面白くなくても面白いと感じてしまうのだろうなと思います。
    正直漫画としては内容がないので読んでて苦痛です。「人気者になる」が目標として掲げられているにも関わらずそのために何をするべきか具体的な指標がないので応援できない。
    大人の事情で始まって大人の事情で続けてるダラダラした作品という印象。
    9巻の展開が意味不明すぎて読むのやめました。過去回想に1巻まるまる使っておいて中身ないってもはや才能。

    キャラクターの偏りも凄いです。津田沼先生のお気に入り(ロボロ、ショッピ、ゾム)は単話も貰えたり他キャラとの絡みも濃厚で優遇されてますが、お気に入りではないメンバー(トントン、エーミール、グルッペン)は長編以外での活躍の場がないので空気です。我々だの動画をネタにしてくれる事が多い作品ですが、この三人が活躍した動画は全く拾わないのでそこまであからさまにするの凄いな〜と思います。オジキ拾わないの凄すぎる。
    というか魔主役の番外編主人公なんでトントンさんなんですかね。番外編主人公ってメインで活躍させないキャラを持ってくるものなので普通なら新我々師団とかだと思うんですけどそんなにトントンさんをメインに置きたくないのかなと思います。入間くんとの衣装交換でも同クラスのいつメン(シャオロン、鬱先生、ゾム、トントン)からトントン外してロボロ入れてましたもんね。ロボロさんは袖だけで一話貰えたり推しキャラのバチコちゃんとの話も貰えたりほんとに優遇されてていいなと思います。
    エーミールさんも現状ただの役立たずとしか描かれてないので津田沼先生から見たらエーミールさんて我々だの役立たずに思えてるんだなと感じます。作中でエミ虐の様子も描かれてますが、あれは仲が良くお互いを尊重しているからこそ成り立つものであって、我々師団のシャオロン達が敵対しているエーミールに行うのはただのいじめです。そういうのわからない人が描いて、そういうのわからない人が「面白い」と感想を述べる作品です。
    我々ださんに監修がいますが内容把握してない事が放送でわかったのでお飾りなのでしょう。出来の悪い二次創作漫画です。