フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

2

いいねGET

3

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • アンナ・コムネナ

    佐藤二葉

    難しい歴史物じゃない!
    ネタバレ
    2021年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ツイ4で見かけて興味が湧いてポチた。思ってたより話の展開が早くて驚く!あらすじにもあるよう、ビザンツ帝国の皇女アンナ•コムネナの物語。自分は歴史好きだがヨーロッパやアジア歴史好きなのでこっちはよく分からなかった…けど初めて見るけど面白いね~よかった。
    1巻でもう主人公が結婚しているけど時代上その年で結婚するのは当然だからおかしくはない。特に皇族!早く結婚しなきゃならないから
    普通政略結婚なら現代の仲良し夫婦は想像しづらいけどこっちは実際(!)仲良かったそうでこれはこれはの気持ち。個人的にお婆様がかっこ良かったしアンナはまだ未熟なんだけど前を向いて立ち上がる模様が素敵。
    弟とは仲めちゃ悪いけど帝位をお互い狙い合うんだから当然だと思う。ちょっと惜しかったのはもっと政治の戦いとかあったら良かったかも。また作家さんの特徴なのかもしれんが絵以外にコメント?が多すぎなんじゃ…?
    夫のニケくん、めちゃかっこ良かった。主人公の成長が待ち遠しい~
  • 幸せカナコの殺し屋生活

    若林稔弥

    カナコの幸せ?な殺し屋ライフはどこへ
    ネタバレ
    2021年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで読んだが、毎回終わり方が非常に上手い。
    1年に2回ほどしか出てないのに毎回期待してしまう。サクサク読めるし何よりギャグと話の流れが良い。前作からみて今回もラブコメある。好きな人にはめっちゃ刺さる。
    略して必殺仕事人殺し屋ラブコメギャグマンガ。
    話は大体満足だけど、6巻はちょっとーの感じがした。登場人物の行動というか女子殺し屋たちが別にそんなに魅力的ではないのが問題かな?それぞれ魅力要素はある。でも突然現れて突然殺そうとして突然殺し合うのが???になる。
    それで6巻でほとんどカナコの活躍がなかったのも残念。殺しに悩みがないのが良かったが人間関係が複雑になれ、すぐ殺せなくなるのが…しょうがないけど。4巻のような必殺覚醒が見たかった。元彼<友達なのか?
    また、殺戮戦がほしいわけではないけど自分の味方が撃たれたのにポンコツなカナコもちょっとねー先輩不憫…最後は自覚できたからよかったけど!
    女子殺し屋たちについて、アドは一見理解はできるが結局理解できない。この人、めちゃ悪い一面のヤンデレなのでちょっと引いてしまう。執着するのもほどがあるよー好きな人に他の女が付いているの当然嫌でイライラするのもわかるけどーそうだからってあんた今も過去にも彼女でもなかったのに一体何の権利で???先輩が好きなのは何となく伝えられるけど自分の理想を相手に強要しすぎ。過去にも一度殺そうとしたくせに。めっちゃイライラ。カナコもクズだけどそん系の嫌な奴ではない。
    ナナもそんなに好きではないけど行動の動機とか目標などが明確だから嫌いじゃない。ユイは普通にいい子。
    まあ殺し屋3人の中で2人は退場されると思う。全部カナコに殺されるとは思わないけど。
    いいね
    0件