フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
11
いいねGET
3
いいね
109
レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島
ベストアンサー0件
いいね0件
投稿レビュー
-
愉快。最後まで期待を裏切らない!




2025年10月12日確かに、靴デザイナーの行動は理不尽で胸糞なのですが、先を読んでいくうち多少納得でき、最後は愛くるしいとさえ思えてきました。彼の独特のファッションもお洒落でかわいいです。人は表面的なもので先入観持ったり、一面だけ切り取って判断してしまいがちですが、自分もそうでしたね~キャラたちも、それぞれ最初の印象とは違い、どんどん魅力が増してゆきます。地味で平凡に見える主人公「その男」がなにげにキュートですね。純粋にタイトルだけに惹かれて読んでみましたが、見つけてよかったと思います。風景や服装、文化など違和感あって検索したら、原作はやはり韓国(그 남자의 하이힐)。なぜ、わざわざ設定を日本にし、人物名も日本名にしたんでしょうね。原作者は現在の社会に対する憤りや皮肉も込めて描いているので、変えずにそのままにすべきだと思います。作品中の靴デザイナーは、「売れる為でもなくお金の為でもなく」靴を作っているのです。作者の創作意図を尊重するなら、変える意味がわかりません。
とにかく展開も早く、飽きないし、番外編も面白いし、最後の最後まで面白いです!特に靴好きじゃなくても華やかなハイヒールたくさん出てきて楽しめます。
いいね
0件 -
脇役の方が気になる




2025年10月8日シンプルなタイトルと男娼の館というワードに惹かれてページを繰りました。
せっかくの興味をそそる設定が活かされてないのがもったいないと思います。島の歴史やミステリアスなエピソードがなく、ただ実在の島を彷彿させるだけというのは惜しい。いかがわしい接待ならともかく、こんな何もない不便な島に、出張で訪れますかね。どんな出張やねん?何より御曹司がアンジに嵌る経緯が、体とトウモロコシ(冗談)くらいなので説得力に欠けます。アンジの内面的な魅力がもう少し描けてればよかった。どちらかというと男娼の館のマダムやテツの方が気になる^^テツとアンジとのかかわりのエピソードも足りないので、テツの存在がアンジにとってどうだったかもっと知りたかった。そのせいでテツの死の切なさも足りない。話を長くしてでも背景をもう少し丁寧に描けば深みが出るのでは?召使という言い方も?だし、その制服も?メイドカフェじゃあるまいし?なんかいろいろ残念すぎますが、レビューがない段階で最初の評価を低くするのは心苦しいので4くらいにしておきます、、、、
いいね
0件 -
-
-
-
-
かわいすぎる以上に尊い。




2025年6月22日可愛くて面白くてよい話で、課金の手がとまらず。にやにやしながら何度も読み返す作品です。読むたびに心洗われて、明日も一日仕事頑張ろうという気持ちになります。純はただのどんくさいお人好しではなく、言うべきときには勇気出しており、気まずい場面も瞬時に回避しつつ、さらっと他者の尊厳を守れる、素敵な人物です。本人気づいてないけど。登場人物たちも、人としてぶれてはいけないところはぶれず、好感が持てる人たちばかり。人物それぞれのバックグラウンドも矛盾なく丁寧な設定だと思いました。時々小さくなって出てくるキャラクターっぽい絵もかわゆすぎてチューしたい。性描写すら可愛くて品があります。少し前に読んだ、これまた大好きな作品がありますが、偶然同じ作家さんの作品でした。これまでの人生、漫画ほとんど読んでこなかったけど、素敵な世界をありがとうございます。
いいね
0件 -
置物のときの佇まいまで愛くるしいトキ様




2025年6月19日トキ様かわいすぎるだけでなく、狐っぽさの垣間見える妖艶な魅力にやられます。
トキ様が置物の時の、たたずまいも最高にかわいいし、手に包帯まいてあんのまでかわいい。
佑くん、トキ様のために授業おわってプリン買ってすぐ家に帰ってくるのとかかわいい。
設定が最高、絵まで魅力的なのでとっても好きです。素敵な作品を生み出してくださって、ありがとうございます。
いいね
0件 -
短絡的すぎ




2025年6月15日設定・展開がご都合主義すぎて響くものがありません。ヒーローは単にビジュアルがイケメン設定なだけで、社会的責任もなく精神的に未熟なロリコン男にしか見えません。そういう華道家が人を感動させるような花を生けられるとは思えないんですよね。
著名な華道家って多忙ですよ? わざわざ学生手帳届けに直接住所探して行くとか、どんだけ暇やねん。下心みえみえ。交番とか高校に届けるならまだしも。
まともな大人は、出会ったばかりの女子高生を家政婦として家に住まわせるとかしませんし、親の許可もとらず犯罪では?
ヒーローだけでなく、主人公の親もいろいろ無責任でおかしいですね。イラストはかわいいだけにもう少しなんとかなりませんかね? いくら漫画やというても突っ込みどころが多すぎて。
ERR_MNG