フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

11

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • お前の寝言がわからない

    永田礼路

    タイトルの意味
    ネタバレ
    2024年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ X(Twitter)での医総会宣伝漫画から作者氏を知り、以降、色々な既刊を遡って読んできました。重いテーマの作品もありそちらも好きですが、じんわりと染み入る人の優しさとか人生を感じる作品も良い。
    しかしめまぐるしいテンポで進むコメディ作品も描ける、作者氏の力量にただ唸るばかりです。
    今作品はまさかのラブコメ…えっラブコメ??
    文系の文香と理系の真理雄は幼馴染。それぞれが「普通」の大人となり、たまたま同じアパートに同日引越をするまさにその時、アパートがガス爆発を起こして引越できなくなるという事件が発生。大家さんの好意で空き部屋があったマンションにルームシェアするなら短期間格安条件で即入居可とあり、二人は同居することに…。
    男性女性の違い、文系的理系的視点、育ってきた環境による思考への影響等々、お互いに自覚せずに「普通」「常識」と思っている細かいマイルール…。交際して同棲した訳ではない2人だからこその衝突と話し合いによる解決、そして最終的に二人の選んだ道。
    あるある…ねーよ!!…いやある…かも?と思う内容ばかりで、読後も笑顔になってしまうような作品です。
  • 隣国に輿入れした王女付きモフモフ侍女ですが、本当の王女は私なんです

    中村世子/江本マシメサ/わか

    幸せになって欲しい
    ネタバレ
    2023年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中村世子先生の新作!?と気付いてサンプルを読み、即購入してしまいました。何と言ってもヒロインがもふもふ可愛いのは反則…!!
    山猫獣人(ハーフ)の王女ルヴィは獣人とあって王女の地位にありながらも人種差別を受け、3日違いの妾腹の妹(not王女but美女?)を筆頭に虐げられていた。しかし大国である隣国王への婚姻話をきっかけに、妹の企みに巻き込まれて、立場入替の上に呪いを受けてしまう。さてこれからどうなっていくのか…原作小説は完結済みなので展開は知っていたとしても、中村先生の描かれる世界の辿り着く先がとても楽しみです。
  • 二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします

    松葉サトル/大菊小菊/天路ゆうつづ

    派手さは無くても惹きつける力がある
    ネタバレ
    2023年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま配信サイトで途中の単話を目にし、その前後の内容が気になって原作小説を読み…今回待望の漫画1巻発売ということで即行購入したしました。世界を作りし女神を讃え、恵みに感謝するために歌を捧げる神職・歌姫。その1人である主人公アリエッティは、努力する心も才能も上司同僚からの信頼も十分にあれど、一般的な評価も自己評価もやや低い様子。歌姫として経験を積み重ね最終選考まで残ったものの、巫女姫の選出に漏れ、同時に歌姫任期も終了。今後の人生をどうしようか…と思っていた所に、有能かつ美形と有名な次期辺境伯との縁談話が浮上し、明るい人生展開に期待が膨らみかけたところで一転、ただの神官として赴任することが決まる。また、選ばれなかった。失望に怒りを覚えつつも、音楽で救われ、縁も所縁もない土地で任務を全うしようと決意する彼女の歩む未来…今後の展開も漫画で読めることがとても楽しみです。
  • 爛漫ドレスコードレス 【描き下ろし漫画付き】

    佐悠

    最高に好き&続きが楽しみな作品です
    ネタバレ
    2022年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々推し作家さんで、各話公開されると都度読ませて頂いていたのですが、電子単行本が発刊されたと知って、会員登録をし、カートへ直行してしまった作品です。買って、読んで、しかも描き下ろしまであって、大満足です!
    作品内では白黒表現されていたお着物が、描き下ろしカラーで掲載されていて、想像していた以上にカラフルでキュートなコーディネートだったことが分かり、また読み返してしまいました。
    ご時世的にイベント毎も疎遠になり、着物は勿論浴衣もずっとお蔵入りしている今、箪笥から出して着てみたくなりました。
    今後もどんなお話が読めるのか、楽しみな作品です。紙単行本化も…是非お願いしたいです…!!
    (2023/8/18追記)祝3巻刊行&紙単行本化ー!!(どちらも買いました)