フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

37

いいね

89

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • キュンとして、山上くん!

    くさりちまき

    最初は楽しかった
    2025年4月23日
    最初のほうはテンポも良くてキュンキュンできて大好きでした。女体化は苦手なんですが絵も可愛くてコメディが面白くて笑えて女体化はあまり気にならなかったです。ただ、他の方のコメントにもあるように最初のテンポの良さがなくなってしまったのが私には合わなかったです。個人的には恋愛漫画の醍醐味として付き合うまで時間がかかるのは好きなんですが、あまりにも似た様な展開の繰り返しに感じて途中から辛くなってしまいました。ごめんなさい…あくまで私個人が感じたことなので、楽しめる人は沢山いると思います。
    いいね
    0件
  • 恋愛偏差値回想録【分冊版】

    しなちゃそ

    最高!どうか表紙だけで決めないで!
    2023年12月4日
    中学生の頃付き合っていた2人が大人になって偶然再会して色々と発展していくストーリー。

    設定は王道ですがお互いの心の交流が丁寧に描かれていて読んでいて楽しいです。2人の仕事の内容も細かく描写されていて、子どもの頃の想い出と大人になってからの関係性が分かりやすくてもうときめきが止まりません。


    何より作画が本当に本当に可愛いんです!!

    デフォルトの絵が可愛い漫画が好きなんですが作者様のデフォルトはピカイチです!この可愛さが表紙だとちょっと伝わりにくいのが少し残念というか(もちろん素敵な表紙なんですが)勿体ない気がします(>_<)なのでぜひ表紙だけで決めず中身を読んで頂きたい一冊です!
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    BLヒューマンドラマ人も家も歳をとる
    2023年6月28日
    一軒の古い家屋を中心に生きていれば当然起こる親の老化・介護・死別等それにまつわる自身のライフスタイルの変化を丁寧に描いています。同じ家屋なのに主役の2人が居住している時は明るく輝いて見え、家じまいに向かっていく過程では少しずつ侘しさを背負って切なく見える不思議さ。そしてそこに住まう人々の生活のディテールが緻密に描写されていて(台所やリビング等)手に取るように伝わります。
    淡々と進むストーリーに恋愛を中心に読みたい方は少し物足りなく感じてしまうかもしれませんが、
    年老いた母親との感覚のズレや周囲とのちょっとしたすれ違いまで現実でも悩みの種となる出来事が描かれていて共感できる内容も多いです。
    酸いも甘いも全てを人間の住まう住居が包み込んでくれる。そんな懐の深さを感じます。
    人も家も歳をとる、長い人生で誰もが通る道を温かい気持ちで読ませてくれる素敵な作品です。
    ※2025年4月23日 追記
    ごめんなさい。評価下げてしまいました。
    最新話まで読んで、二人の関係が私が当初思っていたのと違う方向に進んでいて当時と同じ魅力が感じられなくなってしまいました。あとこれは私が勝手に思っているだけなんですが、作画が初期と変わってきている気がして少し抵抗があります。長期連載なので変化があるのは当然なので、あくまで個人的な感想です。
  • 天国大魔境

    石黒正数

    退廃的な世界が美しい
    ネタバレ
    2023年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ディストピア・ダークファンタジー系と聞くと一見暗くてとっつきにくいイメージを想像してしまいがちですが、この作品はそれを感じさせません。卓越した筆致で描かれる老朽化した家屋、崩壊したまま放置されたビルに散らばる細かいガラスやコンクリートの破片には美学を感じます。退廃的な描写とは裏腹に、道の片隅には一輪の花が咲き誇り相反する美しい世界に魅了されること間違いなしです。
    物語の序盤は具体的な説明もなく淡々と、そして唐突に場面展開が切り替わる様子が続くので挫折されてしまう方もいるかもしれませんがどうか読み続けてほしいです。
    少しずつ解き明かされていくパズルのピースが合わさる瞬間はとても爽快で読み手側はぐんぐんと惹きつけられます。
    思春期の男女の性の目覚めや多少グロテスクな描写もあり、内容は大人向けではありますが人間の愚かさや儚さ、世の中の光と闇の表裏一体を描いていて深く考えさせられます。
  • 食べたくなっちゃった【電子限定描き下ろし付き】

    小畑つねちか

    お仕事漫画としても優秀!
    ネタバレ
    2023年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ会社の同僚として長い同居生活を経て恋人同士になる2人がとてもピュアで読んでいるこちら側も胸がときめきます。特に驚いたのは会社の業務内容がとても細かく描写されていることでした。キャラクターの各部署の特徴もきちんと取材されていることが伝わり、読んでいてリアリティーがありました。お仕事漫画としての側面もあり楽しめます。

    身体の関係性も一足飛びに結ばれるのではなく、ちゃんと負担がないように配慮してあげるシーンを丁寧に描いていてお互いを思いやっている所も好感がもてました。
  • 霧尾ファンクラブ

    地球のお魚ぽんちゃん

    とにかく面白い!お勧め!なんでかっていうと
    2023年6月17日
    一見タイトルだけをみると少女漫画みたいですが作者さんのセンスが炸裂してます。天才です。
    ギャグ漫画によくあるデフォルメ系変顔ではなく近所にいそうなヤバめ系高齢者顔になるのが新鮮で最高です。
    ギャグだけだと途中で食傷気味になりがちですが、主軸のストーリーがしっかりと組み立てられ伏線も見事にはられているので読み進める手が止まらなくなります。
    ただのギャグ漫画で終わらせない、読み手側にも考察させるテクニックは見事です。
    今後かなり話題の作品になると思います。
    因みに私はこの漫画を読んでから口癖が「なんでかっていうと」になりました。
  • かわいいきみ~美人な幼馴染と平凡な僕~合冊版

    りゆま加奈/世迷い

    良い意味で表紙に騙された!たまらん!!
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューにもありましたが表紙の雰囲気のまま読み始めたら全然違う展開で良い意味で裏切られました。

    主人公が小学生のまま成長したような子で、子ども特有の幼さや純粋さ、周囲から沢山愛されて育ったが故の世間知らずさの表現が見事だなと思います。

    少しずつ自分を客観視出来る様になるが、持ち前の自己肯定感が下がってしまう様子や言葉を改めようとして拙くなってしまう様が可哀想だけれど滑稽でもあり「かわいい」です。

    これ本当に表紙のような雰囲気になる?大丈夫?とドキドキハラハラが止まりません!
    個人的にカナ君の執着溺愛サイコパス系な感じがツボすぎてたまらないです…今後の展開に期待大です!
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    よくある定番の学園モノかなと思いきや…
    ネタバレ
    2023年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の生きづらさや悩みが丁寧に描写され、ストーリーに深みをもたせていて作者様の力量が伺えます。

    周囲の対応に第三者である読者には残酷にうつりますが、果たして虚構の中だけの出来事だろうか?

    私達は現実で無意識に似たようなことをしているのではないか?等色々と考えさせられました。
    決して過剰なイジメではない所がとてもリアルです。

    また主人公のように空気を読み、嫌なことを我慢して無理に笑顔を振る舞う苦しさに共感した方も多いのではないでしょうか。

    重くならずに王道を踏襲しつつまとめているので爽やかな読後感が最高でした!
    個人的に所々作画が安定してない様に感じる箇所がありましたが、全て含めて可愛らしくて続編を期待しています。
    大ちゃんの主人公への心境やその後も気になってます。