フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

2

いいねGET

0

いいね

0

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 皇帝ナポレオン【新装版】

    池田理代子

    黒髪美人がたくさん…!
    2025年8月27日
    ベルばら劇場版から再燃→エピソード編→ナポレオンとたどり着きました!
    ベルばら大ヒットの要因は、歴史と恋愛のバランスでしょう。韓流時代劇をよく見ますが、ヒット作は萌える恋愛要素の比重が高めのものが多いようです。このナポレオンは、史実と政局に比重が置かれていたので大ヒットとはならなかったのでしょう。でも、フランス革命後の勉強にはとても役立ちました。黒髪美人設定の女性が3人ぐらい出てきて誰だか確認しながら読みました。登場人物も多かったですね。ベルナールの理想とした自由・平等・博愛は、それを求めていた民衆にも受け入れる準備は整ってなかったようです。誰かが風穴を開けて、その穴がさらに拡がったり、ゴミがつまって塞がったりしながら徐々に拡がって今の民主主義があるのですね。オスカル様やアンドレの死が無になっちゃったように思えたけど、長い歴史は進歩と後退を繰り返しながら全体としては進歩してきたのですね。
    いいね
    0件
  • ベルばらKids

    池田理代子

    王様出番多し
    2025年8月10日
    レギュラーはやはりオスカル様とアンドレですが、ベルサイユ宮殿ではアントワネット様と王様が仲睦まじくされてます。三頭身キャラに不倫は似合わないと判断されたのか王妃様とフェルゼンの絡みはかなり少なく、フェルゼンの出番も主人公の一人にもかかわらずかなり少なくなっています。まあ、池田先生の王様に対するご配慮とも考えられます。
    原作をよく読んであると、5本に1本ぐらいツボるのがあります。二冊ぐらいでやめようと思ったのに全巻購入してしまいました。オスカル様とアンドレが両想いかどうかはビミョーな感じですが、時折オスカル様からアンドレへの愛をほのめかしてる描写があってほっこりします。基本的に二人は離れられないようです。
    いいね
    0件