フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

1

いいね

0

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 捨てられた冤罪令息、麗しき奔放皇女に拾われる。

    でんでらりゅうば

    重めの内容だけど読みやすい
    ネタバレ
    2025年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 令嬢が婚約破棄されて、新しい相手と婚約したり幸せになる話はたくさんあるけれど男女逆転は盲点…!
    冤罪事件の内容も凄惨で、主人公に執着する第一皇女の狂気がとても怖い…。第二皇女はカッコよくて、精神面で主人公を度々救ってくれるけれどそれでも第一皇女が怖すぎる。主人公が途中、匂いで皇女たちの存在に気づいたシーンは仔犬感があって可愛かった。
    主人公もヒロインに守ってもらうだけのキャラじゃなくて、強くて問題に一人でも立ち向かおうとするところがとても良かった。
    主人公の弟はちょっと嫌な奴だけど、第一皇女に比べて全然怖くはなくて、なんなら主人公とヒロインの焚き付け役になっててちょっと可愛い。
    いいね
    0件
  • 童貞オタクとのセックスがいいはずがない 【電子限定特典付き】

    U

    攻めも受けも可愛い
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めにずっと童貞感あるままなのが好き。
    受けは女の子相手なら経験豊富なのに、攻めの前だとちょっと初々しくなっちゃうのが可愛い。
    お酒の勢いでしちゃったり、体の関係だけ続いたり、すれ違い両片想いが話の大筋で、特にシリアスな展開はないし、ライバルキャラも登場しないからストレスなくさらっと読める。
    早く付き合っちゃえ!と応援しつつ読んでいたため、恋人になった後の話をもっと読みたい。
    いいね
    0件
  • 永年雇用は可能でしょうか

    梨川リサ/yokuu

    穏やかで優しい世界
    ネタバレ
    2025年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物がほぼ良い人たちばかりで、読んでいてストレスがない。ヒロインの取り合いとかあるのかと思ったらそんなこともなく、時々起こるトラブルを解決しつつ穏やかに過ごしていき、4巻でついにヒロインの恋が実ってよかった。
    お互いを気にかけている描写が多くてもう付き合っちゃえ!とは思っていたけれど、その微妙な関係が好きだったので次巻以降どうなるのか気になる。あからさまにイチャイチャすることがない二人だと思うので、付き合いたての学生みたいな様子を見せてほしい。
    気が早いけれど、圧倒的な寿命差がある二人なので最終巻ではヒロインの死後も一途に想って子孫たちと過ごしている描写が見たい。
    いいね
    0件
  • 写らナイんです

    コノシマルカ

    ギャグ強めの青春ホラー
    ネタバレ
    2025年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪霊ホイホイの男の子と、触っただけで霊を消滅させる天真爛漫な女の子のギャグ要素強めの青春ホラー作品。
    絵が綺麗な分幽霊もしっかり怖いけれど、どんなに怖い霊が来てもヒロインがいればそこが安息地になるため安心して読める。オチはギャグだったり、ホラーだったり、しんみりする回もあったり飽きない。メインキャラ全員かなり個性が強いのにゴチャゴチャせずスラスラ読める。
    また主人公とヒロインの、無意識にお互いが気になっている描写が出てくるたびにキュンとする。
    存在するだけで霊を引き寄せる主人公がヒロインに助けを求めることはあるけれど、ヒロインの力を利用しようとせず自分の力で解決しようとしたり、ヒロインを助けるために行動するところがカッコいい。
    いいね
    0件
  • 怖くて甘いくちなー様に絆され、堕とされ、犯され──

    たかぶち/パクチーキラー

    人外✕人間の王道展開
    ネタバレ
    2025年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人外に魅入られた少女が成長後に故郷で再び出会ってしまって…という人外✕人間のあるあるな展開で、安心して王道が読みたい人には刺さるはず。
    個人的には、試し読みで出た黒髪イケメンが好みだったので序盤と終盤以外その姿が出てこないのは残念…
    全体的に割とあっさり終わった感があるので最終回後のラブラブ期をもっと読みたい。
    いいね
    0件
  • 光が死んだ夏

    モクモクれん

    爽やかで怖い
    ネタバレ
    2025年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夏を感じる描写が多いため、作品全体にカラッとした明るい印象を受ける。
    ただしその分、鬱々とした心理描写やジワリとにじり寄ってくる恐怖が際立っている。

    人が死んだり怪異が人体に干渉する瞬間なども描写されるがグロシーンは無かったと思う。

    ジワジワとした恐怖が丁寧に描かれているので、1巻で一番最初に殺された人は直前までの描写と文字説明だけだったが個人的にはかなり怖かった。
    いいね
    0件
  • サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査

    本田真吾

    読みやすくて面白い
    ネタバレ
    2025年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 事件ごとに時間も主人公(肉体)も変わるため、オムニバス形式の短編ミステリーのようにサクサク読み進められる。
    一方で主人公(精神)の存在はモノローグや言動で常に感じられるため、回を追うごとにちゃんと主人公に愛着が湧く。

    猟奇殺人鬼とのハラハラする頭脳戦や戦闘シーンの他に、過去の父親と協力して事件を捜査したり、主人公が過去で救った人との再会などワクワクする展開が多く全く飽きない。