フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

28

いいねGET

18

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 俺たちつき合ってないから

    宮崎摩耶/山崎智史

    あくまでフィクションとして
    2025年1月25日
    あくまでフィクションとして主人公の女性がアホの子すぎて面白いです
    それにしても人にここまで恵まれてここまで転落できるのはすごいなと思います
    いいね
    0件
  • 皆様の玩具です

    石井康之

    序盤はシリアス中盤からギャグ
    2024年12月2日
    真面目にバカやってる作品だなーと思いました。中盤あたりで「ん?」ってなってからはもう読むの止まらないですね。
    いいね
    0件
  • 信友島~良い人でなければ終わり~

    赤秩父

    賛否ある
    2024年11月29日
    序盤はそこそこ真面目にホラーやってるのだけれど
    2巻あたりから怪しくなっていく
    読者の予想の斜め上を行く展開でギャグ路線になっていく
    シュールギャグホラー作品としてはとても面白いです
    物語の整合性とかを考えるクソ真面目な読者は読んではいけないです
    いいね
    0件
  • ディストピア~移住先は不貞の島でした~

    杉野アキユキ

    微妙
    2024年11月25日
    エロで釣ってるんだろうけど画力が微妙すぎる
    肉体のバランスからすでにおかしい
    ストーリーはサクサク進むけれど面白くはない
    心理描写が適当すぎて登場人物が全体的に何がしたいのか分からない
    いいね
    0件
  • 豚の復讐

    黒田高祥/仁藤砂雨

    序盤はまだマシだが
    2024年11月8日
    序盤はまだマシだが結局いつものご都合主義なろう漫画。文明すごーいばっかりで呆れます。容姿で虐げられてきたのに結局お前も容姿のいい女ばっかり侍らせるのねっていうのも闇が深い。
  • 撲殺ピンク~性犯罪者処刑人~

    山本晃司

    チープ
    2024年10月2日
    私刑やってる正義の味方マンがイキってるだけの漫画です。もうちょっと葛藤とか描けないものですかね。人違いで更生しようとしてる人をボコって逆切れするあたりが幼稚すぎて読むのやめました。
    いいね
    0件
  • ジュカイ―承認欲求の森―

    梶原如来/吉宗

    これはすごい
    2024年8月30日
    ここまで幼稚な話は珍しいです。youtuberが惨殺されようが世間は無関心でしょうよ、世界的な問題みたいにしてるけど規模が小さい…問題児だけ集めたグループ内の小学校レベルの学級裁判が延々と行われてます。
  • わたしの家族飼育日記【タテヨミ】

    野宮有/peep/taskey STUDIO

    漫画に比べて
    2024年8月4日
    漫画に比べてタテヨミ版は狂気が無くなりましたね
    ルルも可愛くないね
    無駄に長くこんな微妙な話だったっけという感想
    いいね
    0件
  • 2DK、Gペン、目覚まし時計。

    大沢やよい

    序盤は良かった
    2024年4月17日
    中盤から後半にかけて想定してたよりドロドロでちょっと自分には合いませんでした。キャラが大人なのに子供みたいな恋愛というのがギャップで良いのでしょうけどあまりにもドギマギしすぎて厳しかったです。
    いいね
    0件
  • 推しとの百合はありえない!

    ヒノサカアキ

    頭おかしくて好き
    2024年4月15日
    漫画的表現をさらに過剰にしたような作品です。ここまでぶっ飛んでると逆に美しく感じてくるのが不思議です。絵は綺麗でコメディも今風で面白いです。
  • 恋より青く

    深海紺

    雰囲気がすごく良い
    2024年4月1日
    キャラの心情を表情で表すのがとても上手で引き込まれます。絵のタッチも優しく繊細なストーリーによく合っていて独特の雰囲気を出しています。何が起きて何がどうなると言う話ではないですがキャラの心情、人との距離、美しい情景と全体の雰囲気で全てを持っていく作品ですね。
  • 晴れ晴れ日和

    吉村佳

    なんという美しいお話か
    2024年4月1日
    昨今説明しすぎな漫画が多い中「皆まで言うな」と読み手に想像させるのが上手い漫画だと思います。キャラクター、表情、絵、情景のすべてがハイクオリティです。久々に漫画を及んで溜息が出ました(いい意味で)
  • 私の胎の中の化け物

    中村すすむ

    見入ってしまう
    2024年3月30日
    各キャラクターの行動を起こす思考が薄っぺらくなくリアルで面白い。あと単純に絵が独特で表現力が圧巻です。
    いいね
    0件
  • 魔法少女・オブ・ジ・エンド

    佐藤健太郎

    よくあるパニックホラー
    ネタバレ
    2024年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ グロいだけのパニックホラー物です、無駄にエロを入れているため緊張感も何もあったもんじゃありません。出オチみたいなものでドンドン凡作になるので読み続けるのは微妙
    いいね
    0件
  • 変な家

    雨穴(飛鳥新社刊)/綾野暁

    新感覚
    2024年3月14日
    ミステリーが好き会話劇密室劇が好きな人には向いている作品です、部屋の間取りをテーマにすると空間把握が難しくなりがちですが丁寧に立体的に描かれているので分かりやすく頭に入ってきます
    いいね
    0件
  • モンキーピーク

    志名坂高次/粂田晃宏

    序盤は面白い
    2024年3月5日
    序盤は面白いのだけど中盤からグダグダ感が否めない。社員が超人すぎて猿に怯える必要も感じない。クズほど長生きして描写されがちなのでイライラはすごいですし別にスカッともしない終わり方です
    いいね
    0件
  • JUMBO MAX~ハイパーED薬密造人~

    高橋ツトム

    とても面白いです
    2024年3月4日
    登場人物全員が頭の良いタイプの漫画です、主人公が人のためになる行為と盲目的に壊れていくのも好きです、ハードな作品ながらよくあるヤクザドンパチアクション物に逃げないのも魅力です
    いいね
    0件
  • 教室自爆クラブ

    アナジロ/アオイセイ

    絵はキレイ
    2024年2月29日
    絵は綺麗で過去の清算と現在進行中の事件を行ったり来たりというのは良かった。主人公?の新堂くんの薄っぺらさと最後駆け足すぎたのが残念ですね。話が進むにつれ新堂くん側はどうでもよくて芹沢さんサイドしか印象に残ってないですね
    いいね
    0件
  • ヒロインは絶望しました。

    千田大輔

    深いようでそうでもなかった
    2024年2月28日
    童貞拗らせ男子が陽キャの弱みを握ってあれこれやる作品です。残酷とかグロとかは別に気になりませんけど作中では童貞拗らせ男子を登場人物全員でワッショイする感じなのでメガネ以外聖人かよって違和感しかありませんね
    いいね
    0件
  • 僕は君たちを支配する

    千田大輔

    童貞の願望ですね
    2024年2月28日
    童貞の妄想や願望も描いただけの作品という感想です、話は全然面白いわけでもないですけどキャラは可愛いと思います
    。これ系の作品にありがちな登場人物アホしかいないの典型です
  • 1年A組のモンスター

    英貴

    リアリティがあまりない
    2024年2月28日
    先生アゲのためか登場人物にアホの子しかいない。ちょくちょくミステリ風になりますがガバガバな話。キャラの絵はうまいと思います。
  • 皆様には人権がございません

    三石メガネ/peep/ユウダイ/柚木昌幸/taskey STUDIO

    設定は面白いのだけど
    2024年2月23日
    設定は面白いので読み始めたがすぐバトル漫画方向に行き平凡な作品になってしまい残念、台詞回しも浅いというか非人権者への対応が普通だし途中でああそういう設定でしたと思いだすレベル。
    いいね
    0件
  • リアルアカウント

    オクショウ/渡辺静

    絵は上手
    2024年2月23日
    絵は綺麗で設定はよくできていし序盤は勢いで面白い。しかし全てがご都合主義すぎるし、主人公がイキリ出してから痛々しくて見てられない、また作風上仕方ないがネットのノリをリアルでやってる寒さがある。話が進むにつれエロをやればいいと思ってる感が強くなっていく
    いいね
    0件
  • 月曜日のたわわ

    比村奇石

    絵はいい
    2024年2月6日
    絵は綺麗だと思うけれど中身が何もないですね、エロで釣るしか魅力がなくもうエロ漫画でいいのではって感想です
  • なれの果ての僕ら

    内海八重

    デスゲームと呼ぶのはもったいない
    2023年11月30日
    セリフ回しもテンポも良く最終巻まで一気に読んでしまった
    複雑すぎる人間模様を多角視点から視れるので心理的なものを学ぶのにも良いかもしれない
    キャラの人間性に疑問が湧くかもしれないけれどそこは極限状態であることを差し引いて怒る前にワンクッション置いて読むのがよいかもしれない
    いいね
    0件
  • それでも歩は寄せてくる

    山本崇一朗

    2人だけの部活
    2023年10月26日
    うるし先輩の可愛さが9割を占める漫画だと思います
    ただ三角関係を描きたいのでしょうけどずっと先輩に可愛い可愛い言ってた歩が後輩とデートを重ねるのがハーレムモノにしか見えないですね
    将棋に勝てないことを言い訳にして先輩をキープし他の女と遊び歩いている様に見えてしまう
    後輩ちゃんは嫌いではないですがうるし先輩と並べるほどのインパクトもないですし当て馬でしかないのも可愛そうです
  • マザーパラサイト

    佐藤洋寿

    もういいお歳ですから
    2023年8月28日
    話はファンタジーとしては面白い
    リアリティはないかな
    ママ陣がすぐデレデレになってるけど
    中2でそこそこ身体の出来上がった状態で子供っぽい小悪魔ムーブされてもキモいだけだと思う
  • 雨夜の月

    くずしろ

    聴覚障碍者として
    2023年8月18日
    自分も感音性難聴で音がほぼほぼ聴き取れないです。唇の動きが最重要、雑踏での日常が厳しい等々聴覚障害あるあるをここまで完璧に描いてる作品には会った事がないです。絵も美しくキャラも素晴らしいでお気に入りの作品です。