フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

1

いいね

0

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数3

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ねずみの初恋

    大瀬戸陸

    男の子が気持ち悪い
    2025年10月6日
    無料の1巻分読みました。

    殺し屋の女の子と恋に落ちる男の子が気持ち悪い。
    ラノベが好きでゲーセンに通うオタク趣味な男の子、であることに作者か読者層の投影を感じる。
    かっこいいオタクもたくさんいるのに、よりによってオタクの中でも気持ち悪い、性欲にフォーカスしたタイプ。
    ヒモで性欲が前面に出ていて、しかも身なりに頓着しなくても(それがオタクとして記号的に現れている?)愛してもらえるのがすごくファンタジー感ある。

    あえてそういうふうに描いているのだろうから、もしかしたらそれが何かの伏線なのかも。
    いいね
    0件
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    面白かった
    2025年10月6日
    ギャグだけど、ありきたりのなろう系と違って物語に深みがある。
    特に王子が単なる「王子」の記号ではなくて、人間として多面的な要素が与えられていて良かった。
    そりゃそんな風変わりな人間がいたら、(おもちゃとして)好きになるでしょう!
    いいね
    0件
  • みにくい遊郭の子

    狩谷成

    遊郭を綺麗なものに見せすぎている
    2025年10月5日
    昔ながらのスポ根朝ドラものの根性論で、体を売ることを正当化していて嫌だ。子供が読んで、体を売ることに夢見るようになったらどうする。

    主人公が行った世界も、異界というよりも江戸時代みたい。世界が変わった物語特有の自由さがない。だったら、そのままその世界育ちでもいいじゃん、どうせ江戸時代みたいな遊郭に閉じ込めるんだから。

    人公がネグレクトを受けていて教養がないゆえの無邪気さ、力強さはかわいいけど、そのせいで異界の住民の世界観とのコントラストがない。江戸時代の浮浪児のようなメンタリティ。
    いいね
    0件
  • ドラマティック・アイロニー

    なま子

    いい歳をした大人としての自分が許せない。
    ネタバレ
    2025年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いい歳して、ちょっと倫理的にどうかと思うような内容の漫画にお金を払ってしまった自分が許せない。
    例え先生が高校を卒業しても、先生でなくなっても、生徒に手を出すような先生は大人として許せない。
    子供が先生に憧れることはあっても、先生が生徒を好きになることはあっても、先生がその好意をあけすけにするのも許せない。
    子供に手を出すなんて、本当に大人というより一人の人間として、胸を張れる?

    しかもそれを少女漫画の軽いノリでやるのはどうなの。