フォロー

0

総レビュー数

22

いいねGET

41

いいね

18

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 仮初め寵妃のプライド

    タイガーアイ/Ciel

    とても良かったです
    2020年4月13日
    物語の設定もしっかりしていて、もう少しあっさり終わるのかと思ってましたが、予想以上に読み応えがありました。
    結末は多少ご都合主義かもしれませんが、布石をきちんと打っているので納得がいく展開でした。
    切ない気持ちにしっかり引き込まれたので、どんなエンディングを迎えるか想像出来ず、とても楽しめました。
    いいね
    0件
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    面白い
    ネタバレ
    2019年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は韓国小説だそうで、日本では読めません。最初の悪い展開で、すっかりヒロイン応援側になってしまいました。
    ラストは一応ハッピーエンドらしいと聞いてるので、楽しみにしております。
    フルカラーなので1冊の金額は高いけど綺麗なので満足してます。
    いいね
    0件
  • 恋する軍服 武骨な中将の熱烈プロポーズ

    柚原テイル/DUO BRAND.

    うーむ
    ネタバレ
    2019年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テンポの良さと、ヒーローのユニークさが魅力?なのかな…
    私には無骨な騎士、というより、筋肉バカなヒーローにしが思えず…ヒロインもかなり早めに何度も体を許しているのに、中々好きと認めず、ただひたすら2人でイチャコラしてる話でした。こんなヒロインが王女のお話相手でこの国大丈夫なのか?と不安になりました。高評価に期待しましたか私は好きじゃないです。評価の分かれる作品。
  • 女装王子の初恋

    桜井さくや/アオイ冬子

    良い話だけど、最後はどこかスッキリしない
    ネタバレ
    2017年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話は読みやすく、ヒロインへの感情移入もしやすいです。素直で癒し系のヒロインに共感していくと、ヒーローである王子が、あまりに迫害されていて、哀しい気持ちに。最後が追われて終わるというのが、悲しすぎるのでー1。ハッピーエンドはハッピーエンドなので、これはもう好みでしょうが。なんとなくスッキリしない最後になってしまいました
  • 夜の舞踏会【SS付】【イラスト付】

    /篁ふみ

    序盤がとても面白いが、盛り上がりに欠ける
    ネタバレ
    2016年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤はヒロインが悪女を演じるのも、旦那様が傷付きながらも、ヒロインに惹かれていくのも、とても面白くて楽しめました。
    なのに、話の佳境、ヒロインのトラウマの原因が出てきたあたりから、一転。重要なトラウマの原因なのに、あっさりと退場し、あとはひたすら、夫婦でイチャコラしてるようにしか見えず。人生をかけたトラウマで、一世一代の演技をしていたハズのヒロインは、どうも抜けてるだけで、あらあら、ワタクシドウシマショウ的なお嬢様。
    そこに可愛さを感じてベッタリしちゃう旦那様。序盤のキレの良さはどこにいっちゃったのかと言うくらいの、トーンダウンになんだか拍子抜けしてしまいました。
    ドラマティックな展開をもっと詰めて欲しかったです。主に前半が面白い作品です。
    いいね
    0件
  • 秘書とボスの秘密

    マギー・コックス/中山紗良

    切なくて泣けます
    ネタバレ
    2016年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出会う前に様々な出来事に会ってきた2人が、少しずつ寄り添っていく話。ヒロインの真っ直ぐな所に惹きつけられました。弟への愛情もすごく理解でき、それぞれの心の変わり方が面白く読めました。感動のラストまで、とても満足して読めました。
  • 強面騎士は心配性

    八巻にのは/DUO BRAND.

    ソーニャっぽさはない
    ネタバレ
    2016年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分に魅力がないと思っている美女と、過保護な保護者のような男性との恋愛モノです。

    そこに魅力を感じれれば面白いです。ソーニャっぽさはないので、そこを求めて読むと違うかも?
    2人が仲良くなるまでが楽しく読めて良かったです。
  • 身代わり姫と緋竜王の蜜謀

    華藤りえ/森原八鹿

    ヒロインが健気で素敵
    ネタバレ
    2016年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがなぜ、男装したのか。序盤からしっかり惹きつけて面白く読めました。一人一人のキャラの存在感もあり、その中で翻弄されつつも、進んでいくヒロインを思わず応援してしまい、最後の結末まで読むとすっきり爽快。恋愛部分はもう少しすれ違っても、ハラハラ出来て良かった気もしますが、今のままでもすっきり。続編がちょっと読みたい気分です。
  • 王子の溺愛~純潔の麗騎士は甘く悶える~

    桂生青依/芦原モカ

    王子王女がちょっと...
    ネタバレ
    2016年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王都までの長い旅路で疲れ、連戦2試合した直後で疲れきったヒロインに、勝負を持ちかける王子。勝って勝ち誇り、抵抗するヒロインを強引に自分のものにする王子に引きました😌😓抵抗するヒロインに「負けたから仕方ない」て言えば言うほどカッコ悪い😓

    「疲れてなければ互角だったのでは?」と言う人がいても、結局王子は正しいという流れ。
    周りも全く同情しないし、原因の王女はヒロインに申し訳ないとも思わず、更にワガママを重ねて、品格もなにもないです。
    でも周りは王子王女を尊敬してるんですよね。不思議。
    最終的にヒロインも恋に落ちるのですが、全く共感出来ませんでした。
  • あなたの手を取るその前に

    火崎勇/池上紗京

    王道ですが、それがいい。
    ネタバレ
    2015年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作者さんの話は、読むたびに王道なロマンチックストーリーだと感じてます。かといってマンネリなわけでなく、読んでみて間違いがないなと思うことが多いです。
    ヒロインがちょっと勘違いをしてこじれてしまい、少し無理がある気もしましたが、もう一組の恋愛が絡むことで、面白く読めました。ヒロインが可愛らしく好感度が高いので、まあ、そんな勘違いもあるのかなーと。気持ちよく騙されることが出来ます。出会いと別れ、ヒロインの環境の変化、再会、失望、和解と展開があるので、飽きずに楽しく読み切れました。
  • 限界突破の溺愛

    八巻にのは/成瀬山吹

    新しい形の年の差カップル
    ネタバレ
    2015年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔から憧れていた男性は、ヒロインが生まれた頃から恋をしていた、痛いくらいに一途で不器用な人。しかしヒロインはまさか、想われているとは思わず、って、そりゃそうですよね。予想外に相手の素が、どんどんくずれていきましたが、それが面白かったです。ヒロインも魅力的。今まで読んだ年の差カップルは、濃厚になりがちでしたが、意外性にハマって、とても面白く読めました。
  • 暴君皇子の執愛 奪われた純情

    小出みき/旭炬

    純愛といってもいい
    2015年7月5日
    暴君、というタイトルから、どんな暴君が出てくるのかと読みはじめましたが、いい意味で裏切られました。
    ヒロインが好きなんだなと、いうのがよく分かるし、なぜそんな態度なのかの背景もしっかりしてて、引き込まれるし、ヒロインがまた一生懸命で、これは純愛と言ってもいいと思います。テンポ良く話がすすんでいくのに、読み応えもあります。
    タイトルが読む前と後では、全く意味合いが違って感じられて、お気に入りの一作になりました。
  • 満月の夜に逢いましょう

    松雪奈々/海老原由里

    面白いと思います!が!
    2015年6月15日
    異世界ファンタジー?なら、軽いかなーと思いつつ読みましたが、良い意味で読み応えがあり、主人公のちょっとズルいけど愛嬌のある性格も好きだなーと思いつつ、楽しく読みました。
    が!主人公が危機になる時に咄嗟にでる、子供の嘘の内容があまりに酷い!
    え?そんなこと言っちゃうの!?とびっくりしました。
    お話しはスゴく好きなんですが、あの嘘はないです。残念です!
    いいね
    0件
  • ためらいの代償

    藤波ちなこ/みずきたつ

    ときめきは、少ない
    2015年1月13日
    男性は、特に旦那様となるお父さんのほうは歪んだ愛情ですが、ヒロインは真っ当です。そのためなのか、どうもラストのヒロインの決断がしっくりいきません。「初恋の傷痕」が面白くて、こちらを購入しましたが、納得のラストでもなく、お父さんのワガママで終始してました。お父さんの良さがもっと出ていれば面白かったと思います。
  • 初恋の爪痕

    藤波ちなこ/北沢きょう

    感動のラスト
    ネタバレ
    2015年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 健気なヒロインと、過去の出来事で、基本的には正統派王子様タイプの相手が、執拗にヒロインを傷つけていく話。相手の態度は酷いけれど、理解は出来るし、ヒロインのライバルの嘘に対する対応も爽快なくらいで、最後には納得の終わり。
    最初は受け身なばかりのヒロインも後半、はっきり意見を言えた時は、感動しました。
    前半、もう少しだけ、相手の優しさか愛情によるヒロインの心の揺らぎが見えたら好みでしたが、ソーニャ文庫らしい一冊でした。
    面白かったです。
  • わがまま男爵の愛寵

    宇奈月香/緒花

    泣けました。
    2015年1月5日
    すれ違いが上手に書かれていて、ハラハラしながら見てました。途中、なんで?と思った所も、後でちゃんと理由が分かります。
    元々は身分としては不釣り合いだった二人が、様々なことに巻き込まれながは、しっかり関係と気持ちを積み重ねていく所が良く、面白かったです。
  • 蜜縛~絶対君主の甘い指先~

    夜織もか/池上紗京

    恋というより、どっぷり依存
    2015年1月5日
    完璧なお姫様は、空っぽな優等生だった、というお話。
    自我に目覚めて、どんどん恋をしていくと、もっと面白かったと思うのですが、依存心がっちりで相手にべったりな様子が、流れとしては理解しつつ、おもーい感じ。
    話の広がりがあったので、そこそこ読めました。
  • 悪魔伯爵の花嫁 白き乙女と赤い果実【イラスト入り】

    月森あいら/Ciel

    悪くはないですが
    ネタバレ
    2015年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪魔伯爵は、何かの例え?と思い読んでましたが、あぁ、そういう意味かと。
    沢山の妻を堕落させて、ようやく出会った運命の女性がヒロインかと思いきや、
    元々、堕天するほどの恋人がいた、という時点で、悪魔伯爵のイメージがガタガタ崩れました。
    心変わりにしても、そのポイントがなかった気がするし。
    雰囲気もあって、独特な耽美な文体が好きな人は好きだと思います。
  • デキゴコロ(フルカラー)

    茉美ポテト

    ハラハラの展開
    2015年1月5日
    盗撮している教師が主人公ですが、最初にバチ?があたっているので、嫌悪感はなく、どこかスッキリした始まりでした。
    女生徒が何故、そんなことをするか、も、キチンと明らかになっていくし、ラストも納得の終わり。絵も好きな感じだったので満足です。
  • 囚われのハーレム~王子の甘い呪縛~

    森本あき/中井アオ

    囚われてる??
    ネタバレ
    2015年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容としては、驚く程軽い感じです。
    両親にハーレムに売られて、その雇い主は愛人とっかえひっかえ。妾にならないと、20歳で屋敷を追い出される。この先の人生どうなるの!?という悲壮感がまるでないです。

    作中ではヒロイン持ち前の明るさと書いてありますが、あまりにも能天気で、感情移入できません。
    文体が軽いので色気も皆無。
    ライバルを寛容に受け止めているようで、結局文句言ってるし、魅力がありません。
    そもそも、雇い主にポンポン文句言ってる時点で囚われてない、ですよね。
    主の方がヒロインに思いを告げる流れは唐突だし、理由も、はぁ?というもので、意味がわかりませんでした。
    良かったとこは、食事シーンが美味しそうだった所くらいでしょうか?
    残念です。
  • ベリーベリーラズベリーと嘘吐き伯爵

    白雪真朱/秋那ノン

    悪くはない…けど
    ネタバレ
    2014年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは可愛いし、感情移入もしやすいキャラです。でも、ヒロインは、恋のお相手の妹にそっくり。しかも母親が間違うくらい似てるのに、なんの躊躇いもなく、ヒロインが可愛くて好きになってしまう、なんてあり得るのでしょうか?元々、妹に特殊な感情を抱いていたならまだしも……その辺がしっくりこないので、どうしても???となってしまうお話めす。
  • シンデレラ・クルーズ

    仁賀奈/周防佑未

    切なさが良いです
    2013年8月14日
    仁賀奈先生の得意分野の、主人公と相手のすれ違いにハラハラ、切なくなりました。最初は、あらすじを読んで、婚約者は単に、ベットの上では乱れちゃうだけなのかと思っていましたが、そうなる感情もきちんと書かれているし、それが伝わらない恋模様が丁寧に描かれていて、もどかしくて泣てきました!
    主人公は育ちの良い、ほんわかした性格なのは、仁賀奈先生のお決まりにも思えますが、今回のお話では、世界観が広がり、また文章の書き方がぐいぐい引き込まれました。
    もちろんお約束のエッチシーンもたっぷりです🎶

    この先生の作品でもオススメの一冊でした!