フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
13
いいねGET
1
いいね
1
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
子供から大人まで2019年8月17日日本固有の古生物も多く掲載されてて、古生物に興味がなくても楽しめる本。
多用されているイラストもシンプルでかわいい。
始祖鳥が50cmしかないのを初めて知った。
難としてシーモアアプリは目次がないものが多く、この本も巻頭にある生物名から飛べない。
こういう図鑑的に羅列してる内容で目次が使えないのは不便すぎるので改善してほしい。いいね
0件 -
-
この手の本の中ではお勧め2019年8月17日源氏物語全54帖を4コマ漫画とあらすじで1冊にまとめ(られるわけない)
当時の生活習慣、周辺知識などコラムがとてもいい。
よくある源氏本ながら、意外に他本と違う情報が掲載されている。
源氏物語関連書籍の紹介が多いのも○いいね
0件 -
-
猫の初出史料2019年8月17日日本最古の説話集『日本霊異記』の「地獄を見た男」の記述が日本史における「猫」の初出史料だそう。
登場する人物が豪華!
庶人、役人から貴族、皇族に及び、僧も著名な高僧から貧しい乞食僧まで。
時代も大化の改新時の孝徳天皇〜称徳天皇まで幅広い。
「狐を妻にした男」で正体がバレた後も通い婚が続くところがおおらかでとても好き。いいね
0件 -
季節ごとに読み返したい2019年8月17日月ごとの花鳥風月が描かれた大人のための贅沢な絵本。
自宅の畑で収穫した野菜や果物を使った簡単なレシピつき。
飼い犬のクリちゃんとポコちゃんがとても可愛い。いいね
0件 -
ゆる~い短篇集2016年12月4日姉妹本とあわせて久しぶりに倉知作品を読みました。こちらも表紙詐欺。
ゆる〜いミステリ3編。
どんなに言葉を尽くしても現実の猫の触り心地が上回るとはいえ、ぐるぐるの描写にうっとりです。いいね
0件 -
表紙&タイトル詐欺(^-^;)2016年12月4日お話自体は楽しめましたが表紙に合った内容を期待してたので表紙&タイトル詐欺なのは残念。
倉知さんの本格物も何作か読んでますが、本巻は人が死なない怖くないミステリ風短編2本と中編1本が収められてます。いいね
0件 -
面白かった2016年3月5日目の前の建物を見ただけで主人公が源氏物語の世界にトリップしたのだと理解する等、部分部分でテレビ的漫画的なところはあるものの、楽しい読書時間を過ごせて満足。朱雀帝がいい人すぎて肩入れしつつ読みました。
いいね
0件