フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

16

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ジャポニズム47

    青色イリコ

    あんまり…
    2017年6月8日
    擬人化が流行った時の勢いで出たんでしょうか
    二次創作だけ見て書いた二次創作って感じでした
    絵も不安定でいまいち
  • 私の少年

    高野ひと深

    面白かった
    2017年2月22日
    勝手にモサくて取り柄のないぼっち女性がキレイキレイで人間じゃないような男の子と出会って~~という話と思い毛嫌いしていたのですが、そんなことはなくて面白かったです
    二人とも誰かの「特別」になりたいところが切なくて良いです
    個人的には恋愛感情はないまま進んで欲しいお話でした
    いいね
    0件
  • 悪の教典

    貴志祐介/烏山英司

    映画みて購入しました
    2017年2月22日
    多分漫画の方が原作に近い描写なのかな?と思いました
    汚い意味での人間味があるのはこっちだと思うので、もし映画みて先生のあの何考えてるのか分からない所が好きな人にはオススメ出来ないですが
    何を考えての行動だったんだろ?と気になる人にはオススメです
    結末はあれだけやっておいてそんな…という感じなのですがそこがあの先生のスゴいところなんでしょうか
  • 天空侵犯

    三浦追儺/大羽隆廣

    無料一巻のみ
    2017年2月22日
    突然ナゾの空間に放り込まれて洗脳されたりされなかったりでよく分からない奴らと殺しあい…という類似作品が多い作品
    最新刊分の無料試し読みも見てみましたがそこまで惹かれるものもなくそんなに…かな?て感じでした
    ヒロインのガタイがよくなってることにどうでもいいショックをうけた
    いいね
    0件
  • オゲハ

    oimo

    好きな作風でした
    2017年2月13日
    オゲハの可愛い所としれっと怖いこと言い出す所のギャップが好きです
    主人公はワケわからん奴な印象でしたが感情が表に出にくいという設定で腑に落ちました。そこ踏まえても酷い性格ですけど。冷静に考えるとキモいし可哀想ですがお似合いじゃないでしょうか
    芋虫二匹のノリも面白かった
    いいね
    0件
  • 徒然チルドレン

    若林稔弥

    キャラがかわいい
    2017年2月13日
    好きなキャラの話は何度も読み返してしまいます。かわいい
    ただ男の子の見分けが付きにくい…黒髪外ハネ二人とか特に…合同サッカーの時とかよく横に並べたな…女子でも初期に出てきた子は途中から顔が同じになってしまったりでこの子がこの表情するから可愛い…!てのがなくなっていっていて残念です
    いいね
    0件
  • ライアー×ライアー

    金田一蓮十郎

    透はかわいいなあー
    ネタバレ
    2017年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。絵もスッキリしていて好きです。ただ主人公の透に対する更正させたい→家族愛→恋愛感情への移行が少し唐突かなと感じました。後この作者さんによくある気がするんですが大きな事柄に対するキャラの反応が薄いと言うか寛容というかご都合主義的というか…重大発表どーん→「そっかあー」→「ええーー!!?そんなんで良いのー!?」~解決~って…あっ終わり?てか自分で言わせちゃうんだ?的な…特に辛い期間になってもみなの湊バレはもう少し幅とってくれても良いのに~と思いました。透がとにかく可愛かったです。ひねくれヤ○チンからの天然一途クール好きさんどうぞ
    いいね
    0件
  • シニギワ

    福田健太郎

    もう2~3巻分欲しい内容
    ネタバレ
    2016年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー上必要なのは分かるし気にはなるんですが一巻で終わるうえで白い化物や親友他で尺を取りすぎな気が…
    多分一番書きたかったところは「愛した彼女の残してくれた子供も死ぬ運命にあるので、それも自分を犠牲にしながら変え続けて生きる主人公」というオチの所かな?と思ったのでそれなら主人公とヒロインのやりとりの方が見たかったです。おまけが面白かった
  • 火葬場のない町に鐘が鳴る時

    和夏弘雨/碧海景

    微妙…
    2016年12月29日
    読んでてイラッとしたりキャラのリアクションが恥ずかしく感じた。セリフが説明的というか元々あった文章そのまま喋らせてるのかな?と思うところが多く気になって話に集中できませんでした。あとそこ別に大事な場面じゃないだろというところに大ゴマ使ったりページ費やしてみたりコマまとめた方がすんなり読めるのにわざわざ割ったり無駄ゴマ量産するくせにキャラの次の行動に必要なシーンはなくて飛んでるように見えたり…とにかく読みにくかったです
  • 復讐教室

    山崎烏/要龍

    さらっとは読めました
    ネタバレ
    2016年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 意表をつこうとしすぎたのか伏線等が微妙で何言ってんだこの人?と思う所が多々ありました
    黒幕?についても「そういう才能のあるキャラなんです」で押し通されエェー…という感じでせめてもう少し描写が欲しかったです
    気持ちがついていかないのもありましたが個人的にはグロはそんなにでした
    1巻読んで続きが気になる!というようでしたら完結もしていますしレンタルの方がオススメだと思います
    …あと他の方も書いているので触れますがとりあえずレンはNTR好きのあれな奴だったって事でいいんですか?