フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

8

いいね

10

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪逆貴族の身辺整理

    栢本みおり/空梅雨

    とにかく良かった
    ネタバレ
    2020年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものですが「前世を思い出す前に犯した罪と如何に向き合うのか。」がテーマなのははじめてでした。転生した主人公、主人公を救おうとする騎士、(前世覚醒前の)主人公と罪を共にした王など、それぞれの罪への向き合い方が丹念に描かれています。本編とショートストーリーで構成されていますが、一冊丸ごとで、一つの完結した物語を織りなしていると思います。はっきりとは語られない過去や思いまで読みときたくて再読を何度もしてしまう作品となりました。
  • GLAMOROUS GOSSIP

    華不魅

    SF的世界観とキャラが絶妙
    2020年5月29日
    ロボットだったり、アンドロイドだったりが、使い捨てにされてるような世界で、機械と生体との融合や、精神世界との関わりまで、その世界のありようと、その中でのそれぞれの立ち居ちや気持ちがとても心引かれます。続きがとてもとても読みたいです
  • 犬の王

    石原理

    とにかく
    2019年5月2日
    続きが読みたいです。二人の心情描写がとても切なく胸に迫る作品だと思います。
  • ピラミッド

    ヘニング・マンケル/柳沢由実子

    主人公の若い頃の短篇なので
    2019年3月28日
    主人公が刑事になるきっかけの事件からキーポイントとなる事件等を描いた短編集です。微妙に本編との齟齬を感じるところもありますが、元妻との交際の過程や、父親とのエピソード、先輩刑事との関係など、主人公の捜査手法や考え方がどうやって形成されてきたのかが良く分かる、本編を補完するうれしい一冊だと思います。時系列ではシリーズ第一作『殺人者の顔』の前となりますが、本編をある程度読んだあとに読む方が、楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • 色悪作家と校正者の純潔

    菅野彰/麻々原絵里依

    好きな人には
    2019年3月1日
    はまると思います。文学について語っていながら、相手への想いが溢れ出たセリフに、じんわりと切なくなります。日常を描きながら続いて欲しいシリーズです。
  • AWAY

    萩尾望都/小松左京

    SFならではの
    2019年1月11日
    SFならではの世界観を楽しめます。大きな時間を描いているので、省略というか、背景となってしまった登場人物の心情が切ないです。長編で読みたかったとも思いますが、描かれていない、行間で感動を覚える萩尾作品らしさなのかとも…。設定は全く違いますが同著者の『スター・レッド』に近い感動がありました。
    いいね
    0件
  • Zwei

    かわい有美子/やまがたさとみ

    刑事と検察
    2018年12月17日
    この作家さんらしい舞台設定ですが、仕事より二人の関係にクローズアップしていて、今回はそれが逆によいです。二人の続きを読みたいです。タイトルから事件とか重い話を想像して、読むのを躊躇してたのがっもったいなったくらい。
  • 未成年。

    かわい有美子/金ひかる

    古い作品ですが
    2018年12月17日
    高校生の頃の貴重な繋がりとか、独特の感性あふれた世代を描いていて、懐かしさや切なさがあります。続きを読みたくなる終わり方ではありますが、発売当時より年齢を重ねた今は納得できる作品です
    いいね
    0件