フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

0

いいね

53

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ピアニシモでささやいて 第二楽章

    石塚夢見

    言葉の表現に痺れる
    ネタバレ
    2024年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作はわたしが子どもの頃に母の本棚にあったのを勝手に読んでいました。まさか続編があったなんて…!惹き込まれて一気に読んでしまいました。

    物語の前半は、敵から邪魔が入る→とっさの機転や周りの助けで乗り越える、というパターンが続きますが、中盤以降でドラマが展開していきます。朱の弱さも強さも魅力的ですが、あまりにも強い女だ。すごすぎる……。

    キャラクターのモノローグが大人っぽくて、ドキッと胸を刺すような表現がたくさん。作中に出てくる歌詞も作者さんが書かれているのだと思いますが、センスがすごいですね。最近の少女漫画ではなかなか味わえない、深みのある言葉たちに痺れます。

    作画は時代に合わせての変化だと思いますが、昔のほうが安定感があってキャラクターたちの表情も美しかったなーと感じます。無理に変化させないほうが良かったのでは…と思ってしまいますが、まぁそれは2024年の今だから言えることであって、連載当時では難しかったのでしょうね。

    ハッピーエンドで最後まで見届けることができてよかったです。朱と一意と貴子さんの物語がこういう形にまとまるとは。母にも教えてあげよう笑
    前作を読み返したいと思います!まだ実家にありますように……
    いいね
    0件
  • ピアニシモでささやいて

    石塚夢見

    現代の少女漫画では見れない設定
    2024年11月22日
    キャラクターたちの心情が痛切に描かれていて、なんというか精神的に大人の少女漫画ですね…!
    そしてこんな深い絆で繋がった三角関係は、漫画でもリアルでもなかなか見れないです。
    いいね
    0件
  • 恋癖【タテヨミ】

    緒之

    魅力的なキャラクターたち
    ネタバレ
    2024年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 朝から晩まで丸一日かけて読破させていただきました!(おかげで休日が潰れた…笑)
    複数の主人公のお話が交互に展開されて、恋愛の要素もミステリーの要素も含みながら一つのストーリーにまとまっていく、おもしろい構成で惹き込まれました。

    色んな人間模様がありますが、みんな人の気持ちを考えて行動できる大人な大学生だなぁと思いました。特に里帆ちゃんはいわゆる蛙化現象の悩みを抱えていて少女漫画には珍しいタイプのヒロインでしたが、飄々としながらも気立てが良くとても魅力的でした。そして振り回されながらも向き合っていく間宮くんの人間らしいキャラクターが読んでいて安心できました。

    独特のギャグセンスがたまにツボってしまい、コナンの犯人みたいなやつが一瞬出てきたところと、大量のキッチンペーパーのくだりで声出して笑っちゃいました!(そこ?)
    いいね
    0件