フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

2

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ダンダダン

    龍幸伸

    主要キャラのエピソードがエグい
    2025年1月4日
    主人公キャラのオカルンや綾瀬桃は能力獲得時の個別過去エピソードが無いように思うが、アクサラや、アンブレボーイ、凛、バモラのエピソードはどれもエグいくらいリアリティがある。特にアクサラ、アンブレボーイ、凛は現代人類のキャラクターなので、本当にありそうなエピソードなのが、その物語の熾烈さを際立たせている。

    凄いのは、作者が、SF、オカルトでストーリーが進んでいるのにそれらと物語をちゃんと調和させている所。久し振りにワクワクさせられる漫画を見つけた感動を味合わせてもらっている。
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~(話売り)

    乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ

    剣士ってかっこいい
    2024年6月29日
    剣士の凄さが良く伝わる良作。最初はその辺のハーレム物にでもなるのかと思っていたが、ちゃんと剣技のシーンが充実していてストーリーも、漫画として読める面白さを持っている。
  • 桃源暗鬼

    漆原侑来

    御伽話異伝!
    2023年4月8日
    もう、桃太郎対鬼という設定が大好物です。最初はなんか色物臭くて嫌だなあ。きっと堪らんのだろうと思ってしまっていた。ところが、ところが。話の筋立ても、個々のキャラクターも、非常に個性が有って面白いじゃないですか!登場キャラクターの抱えているトラウマが、妙にリアルなのは作者の体験が織り交ぜられてるからなのか?桃太郎にも、桃太郎なりの正義があり、鬼には鬼なりの正義がある。それだけなら、ありきたりなのですが、それぞれが、集団として生きる意味みたいのを本能的に自覚してるところが、台詞から感じられて好きです。猿犬雉が生物兵器ってのは非常に残念でしたが、桃太郎の味方と考えたら、猿的な何か?犬的な何か?鳥的な何か?みたいなキャラクター(種族?)が出てきたりしないのかな?と期待してます。鬼だって、いまだに赤鬼も居なけりゃ、青鬼もいないので、鬼の種類的(血以外の能力属性を持つ)な変化球があるのかな?と期待してたりします。現代を舞台に選んでくれたのも面白みの一つですね。
    いいね
    0件