このレビューはネタバレを含みます▼
率直な感想。数学関係ある?って感じです。
無料版しか読んでないので、読んでない部分に数学要素があるのかもしれませんが…。
ナポリタンの回は数学っていうより化学。
その後オイラー図ぽいものがチラッと出てきますが、
説明がフワッとしてるし、そもそもオイラー図を用いる意味はあんまりないかなと思いました。
全体的に無理矢理、料理と数学をくっつけようとしている感じ。
タイトルが『フェルマーの料理』なので最後は『フェルマーの最終定理』が出てくるのかなとの予想ですが、フェルマーの最終定理を理解するのはとても難しいので、今のままだと物語と料理と結びつかないと思っています。