フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

10

いいね

15

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 気難しい王子に捧げる寓話

    小中大豆/笠井あゆみ

    圧巻のストーリー
    ネタバレ
    2025年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌われててもBLだから最後はハピエンになるんでしょ、という俯瞰的な感覚ではなく、受けに同調して攻めを恨んだり憎んだり、でもやっぱり好き、みたいに感情が揺さぶられるところは、さすが小中先生だと思いました。ここまで関係がこじれて、よく修復できたなと感服する圧巻のストーリー。
    いいね
    0件
  • あのね、みっちゃん【単話版】

    すう

    なぜかハマってしまう
    ネタバレ
    2025年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「キスは捜査のあとで」もそうだったけど、左右が好みと逆なんですよ(美形襲い受け好きw)。
    それでも何故か続きを追ってしまうのはストーリーの面白いのせいなんでしょうね。
  • 北山くんと南谷くん【電子書籍特装版】

    砂藤シュガー

    ほのぼのしていてたまに笑える
    ネタバレ
    2025年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コメディ寄りなので切なさは皆無でしたが、本人も家族も同性が好きなことを自然に受け入れられている感じで、軽い気持ちでサラッと一気読みできました。
    いいね
    0件
  • 10DANCE(8) 特装版

    井上佐藤

    拍子抜け
    ネタバレ
    2025年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アキさんはGJですが……。あれだけ渇望して全身全霊でぶつかって、それでも諦めるしかないという結論で離れたはずなのに、10danceの勝敗もつかないうちに元サヤ(?)に戻ってしまって、拍子抜けしました。一番共感できたのはノーマンかもしれない。
    いいね
    0件
  • 人生はバラ色か

    山本小鉄子

    設定が面白い
    ネタバレ
    2025年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が面白いしぬいになった誠が可愛すぎて大好きなお話です。会いたくなったときはネガティブ思考してぬいに乗り移ればいいなんて、まるでどこでもドアみたいですね。
    いいね
    0件
  • コワモテの隣人がΩだった時の対処法

    ニクヤ乾

    特性αとな
    ネタバレ
    2025年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 抑制剤まで買ってきてもらったのに襲っちゃいかんでしょwwコワモテで気の強いΩは嫌いじゃない。2巻読んで1巻より好きになった。
    いいね
    0件
  • 今度は死んでも死なせません!

    海野幸/十月

    お人好し×健気
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き戻ったから全て上手くいくのではなく、空回りしながら必死に攻めを守ろうとする受けの健気さがよかった。お人好しすぎる攻めが時折り垣間見せる嫉妬心にも萌えました。
    いいね
    0件
  • 5人の王

    絵歩/恵庭

    切なさを通り越して…
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 9巻まで読了。ルリ様が青の女になりご懐妊……。切なさを通り越して一気にBL熱が冷めてしまいました。青の王にはルリ様と幸せ家族計画してもらって、セージには他に心の支えとなる人が現れてほしい。
  • 雪辱の花【タテヨミ】

    snob

    わかりやすい
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冷酷非情な武官と彼に家族を殺された元両班。復讐のために元両班のヨンジョは親の仇であるヒリャンの妾になります。ヒリャンは残忍な性格ではなく、彼なりの正義の元に汚れ役を引き受けていて、ヨンジョに対しては愛情をもって接していることがそこかしこに見て取れます。そんなヒリャンにヨンジョは絆されていくのですが、親の仇に心を許すわけにはいかないという自制もあり……。
    そうせざるをえない二人の背景がきちんと描かれていて、どちらにも感情移入できます。ハピエンを祈り続きを待ちます。
  • 3月22日、花束を捧げよ

    小中大豆/笠井あゆみ

    息もつかせぬ展開
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人とも何度もタイムリープしているので、途中ちょっとこんがらがったり、最後まで腑に落ちない部分があったりもしたけど、息もつかせぬ展開でストーリーは面白かったです。
    何度も死なないといけない幼馴染が可哀相すぎた。
    いいね
    0件