フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

6

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 蟲師

    漆原友紀

    「蟲」という生き物
    2009年3月20日
    いつかも分からぬ時代、場所で人々と生きる「蟲」たち。人と共に生き、時には人々を苦しめる。そんな「蟲」たちが現れるとき、ギンコという男が姿をみせる。

    今までこのような漫画を見たことはありませんでした。時に命の大切さ、儚さ、をまた時には人間に潜む心の闇などを「蟲」を通して生々しく見せてくれます。
    絵から滲み出る独特の世界観がより「蟲」の蠢きと生命の力を表しています。
    男女問わずオススメです。
  • 百鬼夜行抄

    今市子

    本当に見える。
    2009年3月20日
    普通の人には見えざる異形なモノたち。そのモノたちが見える主人公の「律」。
    この作品独特のしっとりとした空気はまるで自分もその世界にいるような気にさえさせます。
    絵も綺麗で雰囲気があり、男女問わず楽しめる作品ではないでしょうか。

    見えなかったモノが見えてくる。オススメです。
  • 禁断のグリム童話 へびむこ様~蛇がくれた潤い~

    六畳間

    優しい神様
    2009年1月22日
    雨が降らず、両親が残した形見の田を憂い主人公は「雨を降らせてくれるのならば何でもする」と祈る。すると現れたのは一匹の蛇。雨を降らせることを約束に自分の嫁になれと言われて…蛇は本当に婿になると人間になって現れた。

    誰よりも主人公を愛し、誰であれ傷つくは嫌だという 蛇婿様はとても優しくて、すさんだ村人よりも人間らしい神様でした。

    どんな時でもお互いを信じあう二人に感動しました。愛について、人についてたくさん考えさせられる作品です。
  • ビシバシ純情BOY

    折原みと

    恋した男の子は…?
    2009年1月12日
    何事もなく普通に学校生活を過ごしていたヒロイン。しかし、元気いっぱいハチャメチャな純平に好かれてから日常が一変しちゃって…
    明るくて素直な純平に惹かれていくヒロインだけど、純平にはヒミツがあるみたいで…

    ほんわかとした雰囲気の絵が二人にぴったり!
    正反対な二人の恋にしびれること間違いなしです!
    いいね
    0件
  • 究極ヴィーナス

    しげまつ貴子

    シンデレラストーリー
    2009年1月10日
    母が亡くなってたった独りになったヒロイン。実は大金持ちの孫であったことが分かり、大豪邸で暮らすことに…

    ありきたりなストーリーかなと思っていましたが間違いでした。

    家がなくとも公園でたくましく生きるヒロイン。
    表面だけとりつくろう金持ちたちに啖呵を切るヒロイン。

    助けられてばかりのか弱いヒロインなんてもう古い!今はたくましく生きられるのがヒロインよ!

    このマンガを読んでそう感じました。
    読むと元気をもらえます。
  • お兄ちゃんと一緒

    時計野はり

    両手に兄4人…?
    2009年1月10日
    大好きだったお婆ちゃんが死んでしまい、天涯孤独となってしまった「桜」。

    今日から独りきりで生きていかなければならないと思った矢先…!

    いきなり生き別れの「兄」が現れた!?
    しかも4人もいるだなんて…!

    寂しいなんて思う暇なく慌ただしくも楽しい毎日を送る桜と兄たち。
    個性豊かな兄たちに愛されながら、女のコらしく成長する桜がなんとも微笑ましいです。
    どこか懐かしい絵にほんわりと心が癒されます。
  • 桜蘭高校ホスト部

    葉鳥ビスコ

    まさにより取りみどり
    2009年1月10日
    「私立桜蘭高校ホスト部」といういかにも怪しいタイトル。
    しかし読めばわかります。このマンガラブ30%コメディ70%のマンガです。
    ものぐさな女のコが男装して誰よりも人気者になる、面白い内容のマンガです。

    「え~、ホストなんてつくから如何わしい恋愛が多そう」
    いえいえ、ホスト部の彼らは今時の男の子よりも純朴です。
    女のコなのに男の子以上にさばけたヒロインを泣きながら心配するくらい。

    少しでも興味を持った方、立ち止まらずにホスト部の扉を開けてみてください。
    ステキな男の子たちがあなたを迎え入れてくれます。
  • 君はボクのもの

    太田早紀

    両手に花?
    2009年1月10日
    好きな男の子は寡黙で冷静な同級生。
    親が決めた婚約者は素直で策士な小学生…!?

    さぁ、どっちを選ぶ…?
    ヒロインを巡って奮闘する腹違いの兄弟がカッコいいです。
    ただ恋愛をメインとせずに、しっかり人間関係の脆さ複雑さがあるからより登場人物たちに感情移入出来ます。

    タイプも年も違う二人に愛されたい人はぜひとも読んで欲しいです。
  • 私の…メガネ君

    すもと亜夢

    まさに独占欲
    2009年1月10日
    快活で真っ直ぐな性格の蝶子。
    冷めたように見えるけれど、実は人一倍独占欲の強い太一郎。

    蝶子を独占しようとする太一郎はまるで蝶を虫籠に閉じ込めているようで少しドキドキします…!
    蝶子も感情が真っ直ぐな分気持を抑えきれていなくて…
    誰よりも想い合っているのにすれ違いばかり。
    しっとりとした空気が感じられる作品です。

    ベタな少女漫画は読み飽きたという大人の女性にオススメです。