フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

6

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • マージナル・オペレーション

    キムラダイスケ/芝村裕吏

    あぁ終わってしまった
    2024年2月12日
    16巻長いようで短かった
    何年もかけて読み込んだ。何度も何度も戦争とは平和とは命とは人間とは、子供の純粋な目に何度も問われた
    いい歳の大人が何も答えられなかった
    アラタは今もたくさんの純粋な瞳の中で自分のの信じる道を進んでいるのだと思う。もっと見たかったし、これ以上踏み込む事が怖かった私にとってはベストな最終回だった
    でも、きっとこの話は作り物でも嘘でもなくこの世界で生きる我々が抱え続ける問題だ。バトンを渡された、そんなふうに思う
    アラタ童貞卒業おめでとう
    いいね
    0件
  • 紅霞後宮物語~小玉伝~

    栗美あい/雪村花菜

    1人の男と1人の女が共に生きるために
    ネタバレ
    2022年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史物特有の立場や利害、憧れ、妬み
    そんな中でただただお互いを愛おしみ、相手が生きやすいように命を尽くす...
    私が理想とする結婚そのものが描かれていて胸が震えました
    最後まで読めて本当に良かった。
    登場人物たち大好きでした、戦や計略で傷ついたり亡くなったり...その度に胸が痛くて読み止めて、
    でも今最後まで読めて良かったなって思います
    限りある人生を思うように愛おしむように生きていこうと思いました
  • 金魚の夜(フルカラー)

    KKIE

    女って面倒くさい
    ネタバレ
    2018年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この話は好きな男女が結ばれるハッピーエンドではありません。かなりグダグダします、女としてどう生きたらいいのか?仕事か家庭か。女か母親か、沢山ある選択肢の中から自分が本当に欲しいものを探し出して手に入れる、物凄い面倒くさい話です。また主人公の女の子も小さな事をいちいち拾い上げては立ち止まり、振り返ます。ただ、自分が何も考えず歩んできた人生の沢山あったかもしれない選択肢を見せてくれているようで続きをついつい読んでしまいます。
    ただ1話1話が高いので安くしてほしい(´・ω・`;)
    いいね
    0件
  • エンバーミング―THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN―

    和月伸宏

    青年活劇系としては王道?
    2017年9月6日
    悲しい運命に立ち向かう青年と狂人達とのお話。るろうに剣心のバトルパートをずっとみてるようなもの。
    設定さえ飲み込めれば楽しめるお話です。
  • EDEN

    遠藤浩輝

    一生掛けて読み解く物語
    2016年11月28日
    メインはアクションと家族を軸にした人間ドラマですが、内容はとても哲学的かつ宗教的な話になります。
    まるで子供の頃に親に聞かされた話のように意味は半分ぐらいしかわかりません。
    ただこの話を何年後かに思い出し読み返せば必ず以前とは違う内容の話として読めるはずです。
    最初に私が読んだのは20歳の頃でしたが30を過ぎた今の方が面白かったです。
    これから40歳、50歳になってからこの話を読むのがとても楽しみです。(それなら紙の方が良かったかも笑)
    この作品に出会えたことをとても幸せに思います。
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    面白い
    2016年2月20日
    オタクでない人が読んでも楽しいですが、オタクが読んだら超絶面白いです。
  • 進撃の巨人 関西弁版

    諫山創

    おもろい
    2015年3月13日
    全体的にがーなってるところは変わらんけど、ちっさい所がギュンとしててオモロイ。
    なんか関西弁使いたくなる(笑)