フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

7

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 仲居さんはマゾ

    アリスン

    マジはまるっ
    2012年2月27日
    なんか、いい感じのエロさで引き込まれました。絵は昭和っぽいけど、それがまた新鮮でした。
    正直、この感性にマジはまります。
    いいね
    0件
  • 罪恋

    吉永ゆう

    純愛にどきどきする
    2012年2月26日
    絵は平凡、キャラも特にたってない普通すぎるくらい。でもどんどんストーリーに引き込まれていきます。エッチなところは全くないけど、純愛ゆえの心のなまめかしさが私的にドキドキしました。
  • 嫐り漬-白濁にまみれた毒女-

    くろの

    愛があります
    2012年2月19日
    短編なので多少設定に無理はあっても、それをあまり感じさせない展開です。
    女の子が異形なキャラクターなのにかわいくて、男の子が気味悪いと思いつつ惹かれていくのがちょっときゅん🖤としました。
  • その男、タカ 加藤鷹ゴッドフィンガー伝説

    もんでんあきこ/加藤鷹

    読みごたえ有り!
    2011年10月7日
    たった今読み終えました。
    有名人の自伝的漫画って、まずおもしろかったためしがないので、評価が高くても本来は買わなかったと思いますが、もんでんさんの作画とあるので好奇心で一気買いしました。

    買って良かったです。もんでんさんの作画力が、AV業界の人たちや絡みのシーンを安っぽくなく、真摯とさえ感じさせるものにして、原作者のクレバーとも言えるAV男優業への姿勢が読み手をぐんぐん引き込んでいきます。

    こういった業界話にありがちな悲壮感がなくて、女性ならきっとドキドキ感と暖かな気持ちを味わえるし、男性もその生き様に憧れとか共感とか、よくわからないけど感動をするのではないでしょうか。

    業界のお話し・・・というより、人生につまずいてしまったとき、人間はどう感じ、どう考えていくことができるのか、ヒントをくれるような作品だと思いました。
  • ゴッドハンド輝

    山本航暉

    何が大切なのかわかる
    2011年6月28日
    私はこの作品を読む度に、いつも何が大切なのか、を考えさせられます。

    結構、本末転倒なことしてたり、真剣に考えて始めたことが途中でぐらぐらに揺らいだりする自分。

    でも自分では気づかないんですよね。そうゆう時って。

    でもこの作品を読むと、気付かされることが多いんです。
    主人公を通していずまいを正すことができます。

    う~ん上手くは言えないんですが、自分を軌道修正してくれる漫画です。

    余談ですが、ストーリーに登場する様々な症例がわりと身近なものも多くて本当に参考になります。
    心臓だけとかではなく、総合的に医療を捉えているからかと。

    実際に最新の巻き爪対処法を家族にやってみたら大成功でした。

    かなりおすすめです。
  • 恋する肉奴隷ちゃん

    天野ちぎり

    タイトルとは違うけど
    2011年1月14日
    タイトルのイメージとは違う内容です。
    かなり真面目な内容ですよ。

    読んでいくとグイグイ引き込まれて、買って損のない素敵な作品だとおすすめします。

    私は一気に読んでしまい、今、すっごく幸せな気分に満たされてます。

    もしかしたら、1話だけはつまんないかも・・・って思う人がいるかもしれませんが、2話のあたりからしっかりおもしろくなります。
    画もきれいで話しも巧みですし、一番はキャラ設定が魅力あふれるものがあるので、感情移入してしまいます。
  • スナオになれるワケもない!?

    結月なつる

    新しいパターンでイイ
    2010年6月20日
    男女の双子が入れ替わって・・・とかありがちな設定に聞こえるけど、それはストーリーのなかではちょっとしたこと。
    むしろキュートでミニ胸のツンデレな、かなり魅力的な女の子の恋愛です。
    この作者はストーリー展開が緻密でしかも画力があってシンプルな表現なので、きっと読んで楽しめます。なんといっても男子の適度に男っぽいところやエッチ描写も女の子目線だから、ほんとに胸がキュンっとドキドキするしハッピーな気持ちになります。
    他の作品もオススメです。
  • baby,I Love you

    日生佑稀

    幸せに気分になります
    2010年5月30日
    なんと言うか・・・とても幸せな気分になる作品ばかりです。
    素直な気持ちを思い出してって作者の声が聞こえてくるようです。

    特に最後の作品は、感動して涙しちゃいました。

    全体的にけして泣かそうとかハッピー感演出しようとか意図的なものは感じはないですが、おそらく作者の性格なのか読むと幸せな気持ちになるんですよね~

    愛が必ずベースにあるせいか、結構リアルなエッチシーンまでいい感じに作品を盛り上げてくれてます。

    まっすぐに愛を感じたい、幸せ気分にひたりたい人にはお薦めです。
  • 太陽の黙示録

    かわぐちかいじ

    さすがの読みごたえ
    2009年10月25日
    かわぐちワールド全開の、スケールの大きい作品です。
    あまりモバイル漫画は長編を読まない私ですが、これはあっというまに読み進めてしまいました。

    内容は、単なる天変地異・災害ものではありません。
    だからサバイバルシーンは少なく、むしろ壊滅的に被害を受けた日本のその後の世界を重点的に描いています。

    外交、政治、経済、教育、エトセトラ・・
    それぞれの分野の駆け引きも面白いです。

    何もかもなくした時こそ大切なものは何か、この作品はヒステリックな激情を極力抑え冷静で公平な視点から描かれているので、読み手に考えさせることが多くてかなり読みごたえあります。
    おすすめです。
  • 修羅と乙女

    香代乃

    ユニークな感性
    2009年10月12日
    画はオーソドックスな耽美系ですが、作者のユニークな感性がストーリーにちりばめられていて、新鮮な気持ちで読めました。
    メンズがみな美しくカッコいいので、こんな彼に愛されたら・・って思うと胸キュンな要素も満載。
    2作品収録されてますが、どちらも引き込まれて面白かったです。
    わりと作品が違っても、展開なんかが同じでパターン化することが多いけど、この2作品は同じ作者か?って思うほど全然内容が違うので、最後まで飽きずに楽しめましたし、この作者は凄い力量なのかもって思いました。
  • BISEXUAL

    真崎総子

    かなりおもしろい!
    2009年8月9日
    今まで聞いたこともないような奇抜なキャラ設定で、展開も意外性が高くて新鮮で笑える作品。
    でも、幼馴染み、親兄弟、武道、学園がストーリーに盛り込まれているから、どこかあたたかくて懐かしさもある。
    かなり作家のレベルは高いと思います。
  • ロマンティックちょうだい

    ピエール山本

    無条件で楽しめます
    2009年1月16日
    ぼっちゃまとメイド・・チックな設定もですが、ヒロインのエロかわいさにメロメロ🖤ザス。
    見てるだけで襲いたくなるほどかわええなぁと、女が見ても思います。
    ぼっちゃまが結構素直な性格で、エロが目立つようですが、純粋なラブストーリーです。
    ストーリー展開も巧みで、キャラクターは魅力的、絵も好みがあるかもしれませんけど私はかなり良いと思います。
    無条件で楽しめます。
    いいね
    0件
  • 月にむら雲 花に嵐

    鳴神ゆった

    どきどき🖤ときめく
    2009年1月16日
    人は人を愛して本当に生きてるって感じるんだなぁって教えられるストーリーです。
    夢も恋人も失ったレーサーに、新たに命を吹き込むのが20才近く年の離れた生き生きした女の子で、二人のH🖤シーンはかなり官能的に描かれていて、どきどきです。
    でも一番は二人の感情面のふれあいにときめきます。
  • 同級生(中村明日美子)

    中村明日美子

    愛は育まれる
    2009年1月16日
    高校生活で育まれる、自然であたたかくて、シンプルな恋愛ストーリーです。
    主人公の男子たちが、恋愛を通じて自分の気持ちときちんと向き合い、相手を本当に愛することのできる大人になっていく様が淡々と描かれていて、久しぶりに胸がキュンとしてしまいました。基本はBLなんですけど、そうゆうジャンル感は超越してますので、ちょっと駆け引き恋愛に疲れちゃってる大人には一服の清涼剤?的になりそう。
  • 禁断の花園

    草薙竜樹

    内容はいいです。
    2008年8月28日
    ちょっと絵は好みが別れるところです。でもストーリーも飽きさせないしテンポがよく、キャラもなかなか魅力的です。読んで損はありませんよ。