フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

4

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 出遅れテイマーのその日暮らし

    棚架ユウ/Nardack

    バランスがいいので読みやすかったです
    2025年1月1日
    一気に10巻まで読み進めました。。。面白くて読みやすい。。。名前が多すぎる感じはしますが、ほどよく登場シーンがあり『これ誰だっけ?』と読み返すこともないので、濃く丁寧なプロットの作品のような気がします。。。アニメでしか知らない作者さんだったので、他の本も読んでみたくなりました。
    いいね
    0件
  • がんばれ農強聖女

    佐々木鏡石/匈歌ハトリ

    全体的に重い雰囲気
    2025年1月1日
    入りが面白かったので一巻~三巻まで購入。。。全体的に説明文や感情をセリフにした文章が多く重い雰囲気でした。。。後半は明るくしようとしたようですが、メインキャラの性格が一変した感じになり、ストーリーから統一感がなくなり別の物語のような。。。多めの説明文は、後だしの付けたし設定を嫌ったのかも知れませんが、そういう部分におバカキャラでも作って会話で説明するなどして欲しかったです。。。ラノベの文体は軽めでお願いしたい。
    いいね
    0件
  • ティアムーン帝国物語

    餅月望/Gilse

    テンプレ展開に飽きた人向け
    2024年11月20日
    タイムリープが全面に出てはいるが、それはただの設定でパラドックスは無視した世界観。。。たまにある誤解釈の話ではあるが、その系統では最上位のストーリー性かと。。。話の持っていきかたが上手く、予想できない解釈で評価が上がる。。。たまに『さすがにそれは、こじつけじゃないか』と言いたくなる時もあるが、超解釈の数が多いので、たまの外れはご愛敬。。。誤解釈の数だけみても作者さんの物語作りの才能に呆れるばかりの作品です。
    いいね
    0件
  • 物語の中の人

    田中二十三/オンダカツキ

    普通に面白かったです
    2024年1月24日
    レビューが付いてなかったんで、ちょっと読んでみようかなという感じでいたら、最後まで読んでました(^^;ただ『下級民』とかネットスラングを使う単語センスはマイナスかな。。。というか注意しない編集も問題ありのような気がします。
    いいね
    0件
  • 継母の心得

    トール/ノズ

    売れる予感しかしない!と思っていたら
    2024年1月21日
    すでに人気ランキング上位でした(^^;アニメ化するときピアノのシーンはどうするのかな?と、勝手に心配するくらいの作品ですw
  • 転生難民少女は市民権を0から目指して働きます!

    鳥助/nyanya

    転生だけど王道ストーリー?
    2024年1月20日
    今のところチート無しの主人公が、頑張って成り上がる王道展開。バトル系でもイチャ系でもないが、面白くなりそうな雰囲気。個人的には絶対買いです。
    いいね
    0件
  • 最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。

    ほのぼのる500/なま

    予想以上に面白かったです
    2024年1月17日
    まだ3巻ですが読みやすくて面白い。純粋に話が面白いので続きを読みたくなる作品。間違いなくお勧めです。
    いいね
    0件
  • 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

    藤孝剛志/成瀬ちさと

    非常に面白い(好き嫌いはあると思うが)
    2024年1月12日
    まだ5巻ですが面白い。異世界チート無双ノベルにバトルシーンはいらないと言い切るような展開。バトルは漫画かアニメの方が伝わりやすく見ごたえがあると思っているんで、面白いというのは個人的感想ですが。。。あと異世界設定の説明が最小限なのも個人的に好き。。。異世界転生なんてスタートから作者の想像世界。どんなにページ数を使って細かく理由付けしても、結局は妄想の垂れ流し。。。できるものはできるで押し通すスピーディーなストーリーテンポは、もどかしくなくていい。。。だいたい魔法効果にいちいち理由付けなんてしていたら、デフォ魔法のヒールの設定で妄想力を使いきるとおもうしwということで、ノベルはストーリーが面白ければいい、と思う人にはお勧めです。あくまで個人的意見ですが(^^;
    いいね
    0件
  • 転生王子はダラけたい

    朝比奈和/柚希きひろ

    バトル展開に飽きた人向け
    2024年1月8日
    7巻まで読んだところですが、異世界ものにありがちな世界観や魔法の設定などの説明文は最小限。水増し的なバトル描写は皆無の読み応え十分な作品。。。ただストーリーテンポが良すぎて次々と登場人物(獣)が出てくるので、覚えるのが大変というのが難点かもです。
    いいね
    0件
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    色んなジャンルを面白く綺麗にまとめた小説
    ネタバレ
    2023年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界物作りから学園もの、魔法バトル系とジャンルは豊富なのに破綻なく繋がるところが凄い。基本はラブストーリーだけど、読み終わってみればキスシーンすらないのに愛人やら愛妾などは普通に出てくる不思議なモラル設定。それでも愛情描写は豊富で全体的に暖かみのある優しい小説。あと主人公の夢が全て常識はずれとされながらも、全て叶うという、夢を否定しないところも優しく感じる。。。基本ストーリーは平民だとか妾の子だとか蔑まれ、毒で瀕死にあい、助けられて、王子(ここでは領主だが)やら領主の子と結婚なんで、シンデレラや白雪姫が元になっているんだと思うが、両メインが童話の主人公役という複合設定は面白かった。できれば学園卒業まで続けて欲しかったなぁw
  • 【合本版11-20巻】おかしな転生

    古流望/珠梨やすゆき

    おもしろい!
    2023年7月15日
    難しい漢字に引っ掛かる人には読み辛いかも知れませんが、そんなものはスルースキルを鍛えれば良し。もっと言えば、たまに入る長めの説明的文すら飛ばして良し(笑)。長めの、と書いたが○○○高校の劣等○に比べれば、かわいいレベルなので問題なしw巻が進むほどにストーリー展開も洗練され先が読めなくなっています。間違いなく面白いのでお勧めです。
    いいね
    0件
  • 【合本版1-10巻】おかしな転生

    古流望/珠梨やすゆき

    この数年でコスパ最高
    2023年7月8日
    面白かったです!1巻の最初の方は読みにくい感じがありましたが、2巻目くらいからは別人かと思うくらいの文章力。上から目線で申し訳ないですが、11巻からの合本を買うついでのレヴゥーなんで許して下さいw
    個人的な感覚ですが、数年前の「○好きの下○上」くらいの良コスパでした。
    いいね
    0件
  • ゴブリンスレイヤー

    蝸牛くも/神奈月昇

    13巻か。。。
    2020年10月16日
    主人公以外は種族や職業が固有名になっているので、そのうち行き詰まると思っていたが、もう13巻。。。自分が読むラノベの中では川原、香月レベルに理解しやすい文章で書かれていると思う。。。が、しかし13巻に関して一つ難点を言えば、妖術師、魔術師などが職業か固有名か分からない事があったことか。。。まぁ長い名前が何十人も出てくるよりは覚えやすいが(笑)
    いいね
    0件
  • ようこそ実力至上主義の教室へ

    衣笠彰梧/トモセシュンサク

    推理小説好きにはお勧め
    2019年2月25日
    1学年4クラスに同じ事件(テスト)が起きて、それを解決する学園物と言う構成は取っているが、実際は学園を舞台にした解決法を探す推理物。推理物は手掛かりが変われば犯人も変わる。普通は1事件に犯人は一人(1グループ)で正解の推理も一つしかないが、4クラスそれぞれに異なるヒント(クラス事情)があるので、それぞれのクラスに異なる答えが待っている。まぁワトソンやヘイスティングは犯人役にはならず、死にもしないと言う前提がある感じなので、推理を楽しみたい方には登場人物紹介を読むことをお勧めします。
    いいね
    0件
  • 熱くんの微熱

    立原あゆみ

    まさか風の総長が・・・
    2013年9月24日
    風の原点というか、総長の娘の話と言うか・・・本気の内容とはかけ離れてはいるが、別物と言うには総長色が強く出ている作品。
    いいね
    0件