フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

34

いいね

207

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 不良がネコに助けられてく話【電子単行本】

    常喜寝太郎

    猫好きさんは勿論そうでない人も
    2022年7月19日
    猫好きさんには間違いなくオススメの作品。
    ただただ癒される、可愛い、だけではなく、大切なものと猫との時間の尊さを気付かせてくれる、優しい作品です。

    主人公のたかしはいわゆる「不良」ですが、そうでない人も、ままならない毎日や自分だけ不幸に感じて苛立ち、どうしようもないそれを何処かに当たってる、そんな経験はあると思います。

    2匹の猫に出会い、考え方や捉え方を変わる事で、人生がより素敵になる事、周りの人も変わる事、思春期の方に特に読んでほしい作品でした。

    読後感の良い作品。
    涙なくしては見れません。
  • おとななじみ

    中原アヤ

    これぞ!
    2019年10月8日
    中原アヤ先生の真骨頂。
    意識しまくりのヒロインと、主人公を笑っちゃうくらい異性として見ないヒーロー。ヤキモキしながらも笑ってキュンとして、中原先生の作品らしくて既にハマってます。
    いいね
    0件
  • たわら猫とまちがい人生

    日高トラ子

    無料分すらも完読できず
    2019年2月14日
    どういう趣旨の漫画なのか、読者に何を感じさせる漫画なのか、ジャンルは何なのか、ひたすらに分からない漫画だった。
    特別笑える訳でもなく、癒される訳でもなく、考えさせられる訳でもなく、役に立つ訳でもなく。

    あるのは、主人公の女の子であったり猫に対する若干の不快感のみ。時間の無駄とさえ感じる。ある意味この漫画を無料化すること自体が間違いでは?
  • 三ツ島さんはスキが言えない

    橘えいこ

    人間的に欠陥があるとしか思えない
    2018年10月31日
    無料1巻のみ。昔のトラウマというから何かと思えば…押しすぎて引かれたからってそれトラウマというか自業自得だから。
    トラウマ(笑)のせいで現在は必要以上に嫌な態度を取るって、頭がおかしいとしか思えないし、共通して空気を読む力がなさすぎ。

    全く応援する気になれないし、相手からすると不快で迷惑。「相手の気持ちや立場に立って考える」という思いやりが主人公には皆無。
    過去の経験から全く成長出来ておらず、それを同情をひくかのように泣いて話すのも無理。なんだこれ。誰得?
  • comic Berry’s速水社長、そのキスの理由を教えて

    シラカワイチ/紅カオル

    なめてる?
    2018年9月24日
    無料1巻のみ。これから先どう話が転ぼうと、早く出社してならいざ知らず、メールチェックもせずに誰にも頼まれてもない自身の趣味を会社でやってるなんて考えられない。鈍臭いとか天然とか以前に責任感のない女としか思えず、社長に見初められても不快としか思えない…
  • 花のズボラ飯

    久住昌之/水沢悦子

    本当は星ゼロ個
    2018年8月4日
    です。
    紹介文の「話題騒然」は勿論悪い意味ですよね?
    「ズボラ飯」が魅力的なだけで、誰も「ズボラ」は求めていない。汚い部屋、食べ方のグルメ漫画って初めてで悪い意味で驚き。

    主人公の人柄や言動全てに置いて、嫌悪感。
    無料期間中に怖いもの見たさ、ならオススメです。
    お金を出してこの本を買うなんてちょっと考えられないかな。
  • ポンコツンデレな幼馴染 ~ポンコツが転生したら存外最強 外伝~

    海月れおな

    えーと……
    2018年6月12日
    どこ向けの本なのかちょっとよくわからなかった。
    これを見て萌える人が本当にいると思って書いたのなら作者はどうかしていると思う。
    面白くないだけでなく、意味不明で不快。
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    試し読みから一気に
    2018年5月15日
    全巻購入してしまいました。
    ほのぼの、バタバタ、可愛いコメディ。
    見ていてとても癒されます。ずっと見ていられる。

    シリアスな展開にならず、今の雰囲気のまま進んで欲しいなー。とにかく入間くんは天使。
    いいね
    0件
  • ライオンと花嫁

    桜乃みか

    大人にはお勧めできない
    ネタバレ
    2017年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「素敵な結末(素敵な男子とハッピーエンド)を迎えれば過程や細かな設定は気にしない」という小中学生向け。

    同級生とラストくっつけたかったのはわかるけど、当て馬(にもなってない)に使った先生の設定や当て馬任務完了後の処理が雑すぎて…(子供がいるのに隠して結婚?元嫁の家に泊まる?別れを切り出されて全く止めない?)

    やりたいラスト(ヒーロー)を作者がやる為に冒頭をくっつけた感じ…スッキリしない読後感。