フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

5

いいね

200

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 異世界クラス召喚されたらR1○のスキルを獲得したので、○りたい放題させてもらいます!【分冊版】

    仁堂ジョー/ひろのあきとみ

    色々、凄いです
    ネタバレ
    2024年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リゼロみたいな死に戻り。

    そして、ギャルゲーみたいな、女の子攻略法後のスキル強奪。
    先が楽しみです✨
  • 元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~

    前田理想/沢村治太郎/まろ

    最高でした。
    ネタバレ
    2023年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ティムされてからの、セカンドへのデレ方といい……
    兎に角
    7巻ののあんこ姐さんが、兎に角、最高でした!
    いいね
    0件
  • 今泉ん家はどうやらギャルの溜まり場になってるらしい

    のり伍郎/のり御膳

    エロい
    ネタバレ
    2023年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひたすらエロくて、ストーリーもしっかりあります。
    男の夢の具現化のようなお伽話ですが、意外にも、乙女なギャル達との恋愛ものとしても、しっかり読ませます。
    (「からみ盛り」「春くらべ」なんかとどこか似てます。)

    これは売れるのも納得ですわ…。

    エロマンガマニアなら、おすすめの一冊です。
    いいね
    0件
  • 抱かれてあげるっ!

    層積

    エロい!
    ネタバレ
    2023年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて買った作家さんんですが、なかなかエロくて


    最高でした。
    (もう少し、イチャラブ、◯出しが、多ければ言うことなしですね!)
    いいね
    0件
  • 望まぬ不死の冒険者

    中曽根ハイジ/丘野優/じゃいあん

    異世界好きからの意見ですが。
    ネタバレ
    2022年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんおっしゃるとうり、コミカライズされた作家さんの画力が素晴らしく、静謐な原作ラノベの世界観にマッチしていて好印象。

    不本意ながら、魔物になってしまった万年中級冒険者が、知恵と創意で、人間に戻ろうと努力するうちに、結果的に強くなるお話ですね。
    (いわゆる、ありきたりな俺Tuee系とは一線を画します。)

    テンプレ設定ですが、アニメ化されるだけあり、一度、死んでからの存在進化···等、切り口が斬新で、読み手を飽きさせません!

    最初から、いきなり竜に喰われた理由も、単なる不運ぢゃなくて、重要な理由があったりするのかな??
    今後、未回収の伏線回収にも期待したいです✨

    本人の面倒見の良い性格からか?まわりを囲む人たちにも嫌な人物がおらず、とくに女性が魅力的です。
    (どこかゴブリンスレイヤーと似た感じで、嫌味のない非ご都合なハーレム系??)

    自分は、購入継続は既定。
    (異世界系は、アニメ化作品でも、コミカライズが急な打ち切りとか心配ですが···応援してます!!)
  • ウマ娘 シンデレラグレイ

    久住太陽/杉浦理史/伊藤隼之介(原作:Cygames)

    迫力があります!
    ネタバレ
    2021年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ、ウマ娘からハマってこちらもハマったクチです(笑)
    マンガも、単なるいわゆる美少女擬人化ジャンルの枠に留まらず、レースシーン画力もとより、迫力あります‼︎
    競馬素人の私ですが、(多少外見上のデフォルメあるものの)ほぼ史実に沿った内容らしく、個人的には、艦これとかより、惹かれました。(好きな人はごめんなさい□)
    ドラマとしての脚本構成も見事で、2巻最後の故郷からの旅立ちは、うるっとくるコト必至です!(誰か書いてましたが…)
    それだけ、実際のオグリの馬生がドラマチックだっつたんでしょうね?
    5巻では、ついに今後のライバル・タマモクロスとの激突ですが、史実で知ってても、ワクワクが止まりません!
    流石は、次に来るマンガノミネートの神マンガ‼︎
  • 亜獣譚

    江野スミ

    亜獣譚
    ネタバレ
    2019年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ う~ん。巧く表現出来ませんが・・・確かに、「進撃の巨人」+「奇生獣」…^_^(誰か仰いましたね?)

    確かに、似たような作品は,他にも多くあるでしょうが、私は展開に引き込まれ飽きませんでした。(序盤の伏線も活かされ秀逸。)
    深い物語。世界観・設定とも素晴らしく,画力も見事ですが、内容は好き嫌い別れるかも。

    ※グロ苦手な方は、注意が必要です。※

    追伸:
    個人的には,大人の恋愛物が好物なので,眼鏡マッチョとソウさんの成行きと,物語の帰着が気になります。序盤,主人公が屑に見えて、意外とそうでない?
    彼女ともども、最後は色々と救われて欲しいな。