フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

13

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • お迎えです。(白泉社文庫版)

    田中メカ

    名作ですよ
    2013年7月17日
    なんと無理矢理なコメディ!と最初は思いました。けれど、読み進めると驚くほど心にスッと入って、じんわりと響く作品です。ラストにかけて展開する主人公の話は勿論なのですが、私としては脇の二人に関する話も優しくて切なくて印象深かったです。ほとんどの漫画本は10回を越える転居で売ってしまったのですが、これは全巻今も書棚にあります。未読の方には是非読んで欲しい作品です。
  • 彼方から

    ひかわきょうこ

    騎士と姫
    2013年7月17日
    連載中どれだけはまったか!異なる世界の二人が戸惑いながらも心を通わせていく姿が健気で大好きでした。イザークの騎士然とした凛々しい姿と、頼りなさげに見えて心根の強さを持つノリコが素敵で!何度でも読み返したくなる作品です。
  • 漢式青春ばくはつ劇場

    美川べるの

    笑わずにいられない!
    2013年7月17日
    美川さんを知ったのは某ゲームのアンソロだったのですが、数ある作家さんの中でも群を抜いて面白くてツボでした。兎に角、瞬発力が物凄いから、うっかり書店では立ち読みもできない。つい吹き出し笑いして不審者確定です。特にこれは殊更笑わせてもらいました。マニアックなネタも多いから好き嫌いは別れるでしょうけど、私はイチオシだな!
    いいね
    0件
  • らんま1/2 〔新装版〕

    高橋留美子

    テンポの良さかな
    2013年7月17日
    フィリピンの友人との話にでてきたところで懐かしくなりン十年振りに読みました。キャラや流れは定番そのものなんだけど、話のテンポが秀逸ではないかと。ちょっと読み返すつもりが、ついつい読み入ってしまいました。恐るべし!
    いいね
    0件
  • 奇妙なお花屋さん

    曜名

    パックンがラブリーで
    2013年7月17日
    曜名さんが描かれる優しくて可愛いらしいキャラクターが好きなのですが、こちらの作品でも随所にユニークなキャラが溢れています。パックンが好きだーっ!巨大で且つ嫉妬深い向日葵もまた魅力的です(笑)。
    いいね
    0件
  • 百姓貴族

    荒川弘

    お百姓様は偉大です
    2013年7月17日
    タイトルといい、表紙といい前々から凄く気になっていて。立ち読みしたら、即買いでした!娘も旦那も大爆笑ですよ!これ本当に楽しい!面白可笑しく描いてあるけど、かなり現実的な日本の食や農に対する問題も描かれているし。最高です!
  • テルマエ・ロマエ

    ヤマザキマリ

    そう来たか!
    2013年7月17日
    前巻の後半辺りから、不穏というか、これ以上長くなるとズルズルと面白くなくなるガッカリな長編漫画パターン…と心配していたのですが、杞憂でしたね。さすがです!
  • チャンネルはそのまま!

    佐々木倫子

    面白い!!
    2013年7月17日
    「動物のお医者さん」で佐々木さんの作品にはまって以来、幾つかの作品を読みましたが個人的に「動物〜」ほど面白いと思えるモノはありませんでした。いえ、「〜ナース」は全巻購入しましたし、結局どれも読んでいるのです。でもこの作品は本当にツボでした。旦那や会社の友人にもウケが良い!あるある!が多くて爆笑。是非、未読の方はバカ枠の予想もつかない魅力をご堪能下さい!
  • 伯爵の憂鬱

    津谷さとみ/デボラ・シモンズ

    雰囲気が素敵な作品
    2013年7月17日
    津谷さんの優しい絵柄と話の雰囲気がピッタリと合って大好きな作品です。傷ついた男性の心を淡々と穏やかにしなやかに癒す女性。そして凛としたお祖母様がまた良いのですよ!つい何度も読み返してしまう作品です。
  • 情熱を知った夜

    キム・ローレンス/水谷京子

    凄くイイ!とは…
    2013年7月17日
    HQコミックも割と読むし、水谷さんの作品は好きなのですが…これはちょっと自分的にはパスかな。全体的に単調というか、盛り上がりに欠けるというか。でも話そのものはつるりと読めました!画面が美麗なのはおさすがです!
    いいね
    0件