フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

5

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ばあさんとの愛しき日々

    なとみみわ

    素敵な家族。愛しいおばあちゃん。
    2019年6月13日
    おばあちゃんの言動がとっても可愛くていい人で、それを見守る家族も素敵でした。亡くなった祖父母のことを思い出して、色々もっと話しておけば良かったなと思いました。あったかい気持ちになれて、周りの人を大切にして生きていきたいと思わせてくれるお話でした。おばあちゃん人間的に素敵すぎるよ。
    いいね
    0件
  • 父の有給休暇

    七草セリ

    高杉家大好きです
    2019年3月15日
    高杉家とてもあたたかくて、居心地の良い感覚をあたえてくれました。1冊まるごと高杉家が出てきます。絵柄もレトロな感じで作品とあっていて私はとても好きでした。いつ頃の作品かなと思い調べると初版は2015年とのこと。この時代にこんな優しい作品を描けるなんてなんかいいなぁって思いました。電子版で買ったけど、紙の媒体でも欲しいなと思いました。
  • 泣きべそとオオカミ

    夕倉アキ

    表題作はもちろん、短編も良かった!!
    ネタバレ
    2019年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は主人公が可愛くて、努力家で応援したくなる子で好きでした。表題作の他に2作品短編があるのですが、どちらも最高でした!特に「指先のひだまり」 が出会えて良かったなと思える作品でした。
    主人公は失業中ですが、一緒にいると楽だなと思える友達がいます。その友達の主人公に対する思いが切なくて温かくて優しいものでとても心に刺さりました。時々読み返したくなる作品です。
  • うるさいくらいの告白ください

    さちも

    2つの作品が楽しめて満足
    2018年6月6日
    「うるさいくらいの告白ください」と「性春キネマ」がちょうど気になってたので購入。表題作は続きが読みたくなるくらい好きなお話でした。2人のやり取りが可愛くて、その後の姿も見てみたいです。
    キネマは読み終えた瞬間から、ページを逆めくりして、さらには最初から読み返してしまうような展開で表題作とは違った意味でおもしろかったです。
    星4つなのは表題作の続きをもっと読みたかった気持ちをこめて。
  • 異世界に転生して愛されるアンソロジー

    赤夏/うさとる/茅なや/木与瀬ゆら/月煮ゆう/高山しのぶ/冬芽沙也

    色んな転生を楽しめます
    2018年4月7日
    アンソロジーだと、この作品は良かったけど他はあんまりっていうことがありますが、こちらのアンソロジーはどの作品もおもしろかったです!笑っちゃうような内容や優しくて切なくなったり、不思議なストーリーだったりして色々と楽しめました。それぞれの作家さんの他の作品も読んでみたいなと思いました。