フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

13

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET7

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 僕の最後の失敗

    福満しげゆき

    カタルシス
    2025年4月21日
    試し読みだけ読むとなんて暗い漫画が始まったんだ!と思いましたが、問題は解決していないのに毎話最後にカタルシスを得るページがあるのでやはりこの作者さんはストーリーの構成が上手いなあと思います。
    バクマン。で「事件がない何もない日常を面白く描けたら最強じゃね?」と言うようなセリフがあったのですが、本当に何もない日常を誇張せず(むしろ鬱屈なかんじなのに)面白く読ませるストーリにできるのは最強ですね
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    作画担当さんの造詣が深い
    2025年4月1日
    コミカライズ版は両方読みましたが、こちらの作画担当さんは前作が中華ものだったこともあって作画の知識が豊富です。細かい描写も時代背景を考慮して作画されてるな〜と感じます。
    個人的にですが猫猫の絵柄も醜女を装っている設定からキラキラしてないお顔が好みです。
  • 断捨離アンになろう!

    鈴木淳子/川畑のぶこ

    説教的じゃない
    2023年1月17日
    「〜するべき!」「〜しないと損!」と言うような圧がないので、読みやすいです。

    コレクションが趣味なので物が多い家なのですが、
    自然と自分にとって必要なものと手放すものの分別がついて助かりました。

    部屋が散らかってきたら定期的に読み返しています。
    いいね
    0件
  • 間隙・すきま

    高妍

    全66ページです
    2022年7月3日
    購入してからこちらが同人作品と知りました。
    あらすじに書いてある内容は「起」ではなく「起承転結」全てです。

    作者さんのファンなので購入は納得していますが


    コミックシーモアさんが本作がページ数の少ない同人作品という説明を入れないと
    700円の商業誌程のボリュームを期待してがっかりしてしまうかもしれません。
  • 妻と僕の小規模な育児

    福満しげゆき

    Twitterから
    2022年6月9日
    最近Twitterで福満しげゆき先生を知ったのですがどれもこれも面白い。
    本書はまずネットの無料配信で他のファンのコメントと一緒に読み、後々奥様のコメント入り版を読み、単行本を買って一人で読んでいます。
    いいね
    0件
  • さよならしきゅう そのあと 電子限定描きおろし特典つき

    岡田有希

    単話を全部持ってるけど単行本も買いました
    2022年6月9日
    さよならしきゅうで物語はもちろん個性豊かなキャラクターが好きだったので その後の姿が見てれ嬉しいです!

    病系エッセイは苦手で読まないのですが本書は暗くなりすぎず、説教的でなく、心が温かくなる作品です。

    願わくば全国の婦人科さんの待合室に置いてほしい…。
    大好きです。
    いいね
    0件
  • 恋するワンピース

    伊原大貴/尾田栄一郎

    ONE PIECEを全巻読みました。
    2020年9月7日
    ONE PIECEは幼少期に読み頂上決戦辺りから未読だったのですが、恋するワンピースがめちゃくちゃ面白いん。ONE PIECEにそこまで詳しくないのに恋するワンピースがめちゃくちゃ面白い。

    恋するワンピースをより深く楽しむため、逆にONE PIECEを最新刊まで読みました。

    本当に少しでもONE PIECEに触れたことある方は読まず嫌いせず、騙されたと思って読んでほしいです!
  • あたらしいひふ

    高野雀

    起承で終わる
    2020年5月30日
    起承転結の起承で終わってしまうのでストーリーとして楽しめなかったです。
    共感もするといえばするのですが…私にはそれ以上の感想が出てくる漫画ではありませんでした。
    いいね
    0件
  • 東村アキコ完全プロデュース 超速!! 漫画ポーズ集

    東村アキコ

    現代設定の少女漫画に
    2020年2月4日
    スマホを使うポーズが充実してます

    スマホカメラで撮影→模写しているので
    スマホを持ったポーズの写真は撮れなくて困ってました。大変重宝します。
    東村アキコ監修ということもありファンタジー寄りの漫画には向かないかと思いますが、現代設定の漫画を描く際には便利ではないでしょうか。
    個人的にはポーズ集なので紙媒体で購入するほうがオススメです。
  • 漫画家アシスタント三郷さん(29)は婚活中

    さとうユーキ

    ギャグよりのラブコメ
    2019年5月15日
    婚活と言う名のギャグマンガです。婚活漫画にありがちな陰鬱な感じがないのでテンポよく読めます。
    三郷さんがウザ可愛くて読んでて元気が出るけど多分結婚出来なさそう。