フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

4

いいね

8

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ブラックジャックによろしく

    佐藤秀峰

    今でももう一度読みたくなる医療系漫画
    ネタバレ
    2020年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに興味があり、ブラよろ全巻読みました。その後ドラマ版も視聴。(特にドラマ版は感動するので、漫画版を購読した後に見ることをおすすめします。)

    大学病院の研修医を取り巻く実態や大学病院の裏側、医療現場の現状を描いたドラマでした。

    研修医、大学病院側、患者側、の立場からの展開がとても引き込まれていて、漫画の域を超えている。本編は激しめでとても心に響いて感動した。すごくリアルに描いていて、すごく考えさせられた。



    いいね
    0件
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    池田ユキオ

    勘違い女について考えさせられました。
    ネタバレ
    2017年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 借金、犬気の毒、リストラした後、親にお金出してという言葉に対して、勘違い女がクズすぎる。後は、後輩と後輩の彼が腹黒い、そして姉さんの方は、結婚して子供もいるので立場逆転して、スカッとした。姉さんめでたしで良かった!そして犬助かってよかったので勘違い女以外ハピエンド。
  • おひとりさま出産

    七尾ゆず

    おひとりさま出産の漫画大好きです。🙂
    ネタバレ
    2017年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シングルマザー物語に興味があったので全巻読みました。そのシングルマザーは、低所得でしかも妊娠中に深夜働くシーンがあり、妊娠前にお金を稼いで子供を育てる準備をすれば良かったとの後悔のシーンが切なかったです。それでも子供を育てる意思の強い母親の姿を見て元気が出ます。
    子供の父親は、ヒモ男でだめんずだけど、子供のことを愛してくれるところも良かったです。ギャグもあって面白い。
    子供を育てるのに母親だけでなく、実の父親、親族、知人たちで支えあっていく大切さやシングルマザーの現実を考えさせられました。
    いろんなコメントを見て、ダメ出しは、あるけど、私は、この漫画が大好きで何度も読んでも楽しいです。作者の子供が元気で育ててくれることを心からお祈りいたします。育児がんばってくださいね。
    応援してます。新刊楽しみにしています。