フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

3

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    アニメから入りました
    ネタバレ
    2020年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Amazon primeで話題の鬼滅の刃を見て、映像の素晴らしさに親子でハマりました。続きは映画の後、その後はシーズン2?とても待てない‼️
    で、息子の誕生日だったこともあり、続きを1日一冊ずつ購入していきました。はじめはアニメの映像と、原作の絵のギャップにハマれるか心配でしたが、ストーリーの深さと展開の早さに引き込まれ、号泣しながら読みました。
    1日1冊の予定が、休校期間中だったため、夜12時過ぎたら買ってぇ!と息子にせがまれ、拒めないハマりまくりの両親。1週間で読破(笑)
    ONE PIECEに例えると、炭次郎が素直で、バカじゃないルフィって感じ。理不尽なことに正論で立ち向かう姿がスカッとします。そして、展開が早いのも飽きさせない。人気絶頂期に連載終了!潔さもすごいと思います。
  • 火怨

    高橋克彦

    すばらしい。
    2019年10月26日
    東北三部作を発行順ではなく、風の陣→火炎→炎立つの順で読みました。過去の登場人物が出て来てつながっているのがわかります。
    歴史物は戦国時代、幕末ものが好きで読んだことはありますか、この時代の歴史物は始めてで、名前のみ聞いたことのある人の生きざまが感動でした。
    勿論、フィクションではありますが、東北の蝦夷と蔑まれていた人々のつらさ、戦いを始めて知りました。勉強になります。
    いいね
    0件
  • 7SEEDS

    田村由美

    間違いない‼️
    2019年10月25日
    前作BASARAにドハマリしました。しばらく余韻に浸っていたかったのと、連載が長くなりそうで、またはまってしまうだろうとわかっていたので、てをつけないでいました。そこから十数年、物語も終盤に差し掛かった頃をねらって、大人買い❕
    当然はまりまくりました。なんど泣いたか!BASARAもいいけど、よりシビアな世界観です。
    「赦し」とはなんと難しい問題なんだろう。田村先生のテーマなんでしょうか。
  • BASARA

    田村由美

    私の人生に大きく関わったマンガです。
    2019年10月25日
    大学生のとき、友達が最終巻を買って授業中号泣していた。あまりに薦めるので、5年後くらいに文庫版を大人買い。ドハマリしました。
    でも、子供も産まれ、夜電気を付けて読む時間がないので、シーモアでも購入、今読んでもすばらしい。学生、社会人、主婦、母と人生の転換期に大きな影響を与えてくれたマンガです❗
    いいね
    0件