フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

4

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 天堂家物語[1話売り]

    斎藤けん

    斎藤けん先生は良いです。
    2024年6月27日
    久しく掲載誌であるLalaを読んでいない為、斎藤けん先生の作品もまた然りだったんですが、そうだこの人の作品は好きだったなぁと思い出しました。

    主人公の素朴な人柄や少し儚げなところ、血飛沫がたまに上がるようなストーリーのほの暗さとか、ちょっと幸薄めだったり、斎藤けん先生のお話だなぁという感じ。好きです。絵柄はほっとする感じがあって、面白いんです。

    無料読み期間がきっかけで拝読しましたが、続きも読んでみようと思います。
  • 生贄のすゝめ[1話売り]

    夢木みつる

    絵と勢いは良い。1話だけ読みました。
    ネタバレ
    2024年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが脳内お花畑・・・と言ったら不適切レビューになるかもしれない。本当に申し訳ない。
    活きが良くて美人でひるまない恐れ知らずでかつ優しさも垣間見える人物といえばそうなのかもしれないが、「あなたに食べられたい」は「性的に」の隠喩なんですか?そうじゃないと自分を食糧として食べる鬼たちに対しての態度としてはあまりにも能天気すぎでは?とか、女郎屋で暴れ倒したら生贄以前に折檻+劣悪な職場にぶちこまれるくらいはあるんじゃない?何故そんな無謀で蛮勇なのか警戒心があるのかないのかわからんとか、その他諸々考えすぎてしまいどうもはまれず。とても久々にLala作品を読みましたが、私はもうLalaを卒業しているだけかもしれない・・・おばさんの駄文でした。
  • ビジュアルブレイカーズ

    よなか

    相手に配慮しながら人となりを知り合う事
    ネタバレ
    2024年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ↑(タイトル)というのが素敵だなぁと。
    中々ね、こういうスルスルと自分や周りや相手に配慮した言葉を紡ぎながら良い会話を繋げていく出会いって貴重です。

    身長の高さというインパクトが最初こそあれど、実際は外見と内面に対するギャップや先入観などについて、キャラクターの会話を通して描かれていきます。

    これから会話形式でお話が進んでいくのでしょうか?
    ギャップ萌えが表の要素とするなら、裏の要素はその人自身を知り関わる事なのかな。
    次のお話が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 縁もたけなわ【単話】

    岡畑まこ

    知里ちゃんサイドの話
    ネタバレ
    2022年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お目汚しを承知で一言失礼します。

    こンッのクソ親父.....!!!!!(憤怒)

    タイトル通り知里ちゃん視点で語られるお話でした。
    知里ちゃんにとって、てっちゃんは眩しい道標みたいなものだったんですね。何もない、何もできない、こんな私...自分を卑下する知里ちゃんに「んなことねーじゃん」と裏表なく言ってくれるてっちゃん。そりゃ大事だよ!!!

    1話でも泣いたのですが、まさか2話が出ると思わず、
    読んだら相乗効果で尊さが2倍になりました。
    いいですよね。恋愛に浮き立つお年頃ですから陰口を叩く女子もいるんですが、2人が互いに真っ直ぐなもんで。

    曲がらずいれたのはてっちゃんのお陰だと知里ちゃんは思ってるけど、束縛から脱した知里ちゃん自身もすごいと思います...。

    新婚夫婦と2人の友情、そして悩める全ての人に幸あれ。
    心洗われますありがとうございます。