フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

35

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    ヒロイン?のキャラクターが良い
    2024年11月26日
    陽キャおばか(自分に素直)過ぎて現実では絶対に、お近付きになれないけど、本当にキャラが良すぎる。
    登場人物全部好きだけど、まりんしか勝たん。無邪気過ぎてくそかわ。そんなのにコスすると陰鬱な顔や無感情な顔作れるの天賦過ぎて有り得ん。

    漫画としての造りも、コメディ部分はしっかり噴き出して笑ってしまうし、シリアス部分ではしっかり拳に力入るし、物凄くちゃんと作られてる漫画だなーと、読み返す度に感動する。
    出来る限り長く、描き続けて頂きたい…!読み続けていたい…!
    いいね
    0件
  • ポケットに好奇心

    ほしのふうた

    小学生の頃
    ネタバレ
    2023年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 近所に有名なエロ犬が居て、コッソリ舐められに行ったり…寝ている兄や父のアソコを触ったり舐めたり…。そんな、性的好奇心と快感に勝てなかった子供時代を思い出しました…。
    いいね
    0件
  • 異世界転生の冒険者

    しばの番茶/ケンイチ/ネム

    センスのある作画
    2022年2月16日
    もふもふスローライフが好きな方にはオススメし難い入りではある。(もふもふ、スライム共にとっても可愛いですが)
    絵が雑、画面がうるさい等のレビューがチラホラあるようですが、昔々の少年・青年漫画を読み慣れている方でしたら気にならないレベルかと。むしろ、トーン素材など多用せずここまで効果表現を出来る事が凄いと思います。
    コマ割り、フキダシの構成なども違和感無くスムーズに読み進められるため、読み手側の頭で補完する必要が無く非常にストレスフリー。
    ストーリーは今後の展開次第かな…という所感。
  • もふもふと異世界でスローライフを目指します!

    寺田イサザ/カナデ

    表現力が…
    2022年2月16日
    設定、ストーリー、キャラクター、いずれも個人的には好きです。
    しかし、絵と台詞が噛み合っていないような場面が多く、「縄の話してるけど、縄なんて出てきたっけ?(何コマか進むと縄が出てきます)」「主人公の心の声に普通に返事をしたが、この人は心が読めるキャラなの?(いいえ、ただのおじさんです)」などなど、とっても小さなモヤモヤが蓄積して行きます。
    シーンを絵面で表現出来ておらず、それを補完する台詞も無いままストーリーが進むので、漫画作品としてはとても微妙。何かもう一味足りない料理を食べたような、そんな読後感です。
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    読み進めるほど引き込まれる
    2020年4月2日
    最初は主人公の思考や登場人物(?)とのやり取りが良い意味でくだらなく、転生者=最強というある種のお約束感が平和でライトな入り口。
    しかし、読み進める内にいつまでも平和な「地球人」では居られなくなる。
    意図せず渦中の人(魔物)となり、殆ど流されるままに運の向くままに魔物生を楽しんでいた主人公が、何かを守るには何かを捨てねばならない…そんな残酷な取捨選択を迫られ変化して行く様は、中々引き込まれるものがあります。
    ストーリーだけでなく、登場するキャラクター全てに個性があり、動き回るのを見ているだけでも楽しいです。
    予定調和な転生ものが好きな方も、それに飽きた方も、楽しめる作品だと思います。