フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

4

いいね

7

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 僕が僕であるためのパラダイムシフト

    EMI

    自分の気持ちと向き合うこと
    ネタバレ
    2021年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鬱病を治していく過程を読みながら、私の場合は?と考えさせられることが多く、自分の気持ちと向き合うことの大切さを学びました。
    今まで、嫌な人と関わって、泥沼状態のぐちゃぐちゃな気持ちに押し潰されそうなとき、「あの人はとても可哀想な人だからどうか幸せになれますようにと10回唱えたら落ち着くよ」…そんな、無茶苦茶な力業で誤魔化していたんです。自分の気持ちを、それじゃダメそれじゃダメと、ずっと押さえつけてきたから、堪えきれなくて爆発寸前でした。
    「言い聞かせようとしないで、好きなだけ言わせてあげる」この言葉に、ハッとさせられました。自分の中から出てくる心の声は、それが偽りない本心なんですね。ちゃんと聞いてあげなきゃいけなかった、そのことがわかって本当に良かったです。
    何度も繰り返し読んで、暗い気持ちとも向き合っていきたいと思いました。
    いいね
    0件
  • 恋が、あの夏にある【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    牧コチコ

    生まれ変わって出会えてからが切ない
    ネタバレ
    2021年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きだった人の生まれ変わりだとわかって、付き合うようになって、幸せになるお話は大好きなんですが、そのあとが!こんなに切ない展開になると思わなかったです!前世の自分の存在が、こんなに苦しいものになるなんて、想像できなかった、すごく引き込まれました。読み進めるほどに気持ちが痛いほど伝わってきて、ぼろぼろ泣きました。何度も読みたくなる作品です。
  • 俺の大嫌いな初恋のアイツ

    どうざき

    シリアスな場面の描き方が好き
    ネタバレ
    2021年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いキャラクターで、明るくテンポよく進んでいくんですが、その中に時々出てくる「考え中」みたいな表情が、すごく好きで印象に残りました。絵がすごく綺麗で、今どんな気持ちなのかなと想像したり感情移入したりしながら、一つ一つのコマの表情に釘付けになってます。特に、光太郎の顔を覗きこんで心配してる柊二の表情は、すごく穏やかで優しい目をしてて癒されます。
    シリアスな場面の心の動きを、一呼吸ごとに丁寧に描いている感じがとても良かったです。
    光太郎が頑張ってる姿をたくさん見たから、柊二目線のお話も、もう少し見てみたいなと思いました。
    一冊で終わりなのが勿体ない、長い時間をかけて続きを読みたい作品だと思いました。