フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

2

いいねGET

63

いいね

11

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    ヒロインが無能過ぎてイライラする
    ネタバレ
    2024年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妖トップの鬼の花嫁として平凡なヒロインが選ばれ嫉妬される…まではまぁいいとして、平凡どころかつい最近まで自分を嫌ってた人を無警戒に信用し車に乗ってノコノコついてって許されるのは小学生まででは?
    これで誘拐されましたって、しかも「私には子鬼ちゃんがいるから大丈夫」→全然大丈夫じゃない上ヒロインのせいで子鬼死にかけるって自分が無能なのに他者に頼りすぎでは。
    無能を通り越してただの愚か者なんですよ。こんなの優しさでもなんでもない。
    1巻からここまで惰性で読んできたので、ヒロインが馬鹿じゃないと成り立たない最高のオチ、もしくは結末があると期待して一応最後まで読みます。
    シンデレラストーリーはシンデレラに魅力があるから成り立つのであって、その辺の石ころがシンデレラになったって不愉快なだけなんですよ。
    あ、絵は綺麗です。今のところそれだけ。
  • 身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?【コミックス版】

    小鳩ねねこ/猫側縁

    誰にも感情移入できない
    ネタバレ
    2021年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結局ヒロインが仮面の理由も釈然としないし(仕組んだ本人が被りたいならともかく命令されたって何のため?)、
    悪者令嬢の性格の悪さも作り話とはいえやりすぎだし(誰かも分からない初対面の相手に「かくしたさ~ん」なんて公の場で言う人いないでしょ)、
    開き直った性悪の仮面のヒロインが、一族唯一の女+美人であることを笠に着て、お兄様達にチヤホヤされつつ
    計算高く腹黒く自分のわがままを貫き通そうとしてるだけの話に見えた。
    セリフが終始説明口調の割にその説明がわかりにくく設定がすんなりと腑に落ちないので致命的。
    特に1番重要そうな、最後にヒロインが悪役令嬢に言い放ったタイトルの言葉なんかは1番肝の場面のはずなのに、どういうことなのか意味がわからない。
    いや、言いたいことはなんとなくわかるんですけど…。
    全部自分が仕組んだことなのよ驚いた?って言いたいにしてはパンチが弱すぎて…。
    とにかくわかりにくい、こういうことかなと思いつつも登場人物全員が自分本位すぎて誰にも感情移入出来ない作品でした。
    漫画の構成が良くないだけで原作読んだらもっと時系列などが整理されてすっきりするのかも?
    ヒロインが美しい設定のようですが、そうは見えず絵も微妙です。
    断罪シーンまでは楽しめたんですが、この巻を最後まで読んだ後に読み返すと尚更ところどころ後付け感があってヒロインの心情理解に苦しみます。