フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

9

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 誰にも言えない夜をあげる

    宮園いづみ

    二人だけの秘密ってそそる
    2014年11月9日
    この方のタイトルっていつもすごく深刻な印象を受けるんだけど、実際読むとそんなに重くないっていう。いい意味で、さらっと入っていけるんですよねー!
    誰にも言えないっていう夜の事情も、それから始まっていく奇妙な関係すらも、不思議なことに矛盾すら許せてしまうのは、この軽さゆえではないかと思います。
    恋愛漫画はアドレナリンビュンビュン出してみてこそ、ヒロインの状況に酔ってしまって読むのが正解だなぁとつくづく思います!
    だから、ヒロインが特別扱い受ける理由なんて、好意を持たれてるからという理由で私は充分!!あとは、このちょっと変わった設定を受け入れちゃえば、すごく楽しく読めると思います。
  • 恋愛カフェイン

    宮園いづみ

    カフェイン要素…
    2014年11月9日
    ギブ&テイクな男っていう割り切った関係からの恋愛ってとても面白いと思いました!
    そんな男になってしまった原因って何??って、素直に主人公と一緒に疑問持てたし自然と引き込まれていく設定だと思いました。
    ただ、恋愛カフェインっていう題名だけにもっとなんか中毒性のある感じなのかな?と思っていたので、そこまでの激しさはないかな、と思います!
    まぁ、コーヒー好き設定がカフェインを繋ぎとめてる感じ?それよりも比喩的なカフェイン期待しすぎてた、私の期待値の問題かな?とも思いますが…
    だからか、なんでギブテク男にそんなに惹かれてくのか??っていう内容がちょっと薄く感じちゃって…え、主人公はマゾ?っていう疑念とか抱いちゃったり…
    まぁ、恋愛なんて何から始まるかわからないもんだよね!って強引になっとくすることで私は折り合いつけました!笑
  • オットに恋しちゃダメですか?

    藤原晶

    分かり合えるという愛
    2014年11月9日
    私は、身体の相性がいいかどうかなんて二の次で、やはり愛し合っていて、身体の関係なんかどうでもよくてよりそっていられるっていうのが1番だと思っていたけど、この漫画読んで身体の相性って大事なのかも…なんて思いましたよ。
    というか、そういう人もいる、っていう面では、私はある意味いままで差別的な発言してたのかもしれないなと反省してます。
    どんなに好きでもちょっとしたきっかけで一緒にいるのが難しいこともあると思うし、きっかけがHでも、その後どうなるかは誰にもわからないんですよね〜。
    Hが好きって悪いことじゃないんだから、とは思っていてもやっぱりおおっぴらには出来ない部分でもあるわけで…
    その1番悩ましい部分で完全に趣味があった2人はなかなかのベストカップルなのかもしれませんよね。
    本当、今後の展開におおいに期待します!
  • 一生遊んで暮らしたい

    六本木綾

    真剣に遊ぶのは意外と大変!
    2014年11月3日
    教師・生徒ものは数あれど、なんだろう?主人公の瑞穂の性格からか、全然いやらしくない!!
    人生の中で高校生の時期って本当に特殊だったのだと思う。色んなものから守られ、可能性がまだまだ無限にある。
    そんな時期を部活にささげてきたからと、社会人になり「遊ぶ」ことに情熱を傾ける瑞穂は、高校教師という仕事をしているが、定時でアフター5を満喫しようとしてる。夜と週末の予定をいれまくっている瑞穂が、部活の顧問に抜擢される。瑞穂自身が情熱を捧げたバスケ。そこに絡んでくるバスケがすごく大好きな鳥居くん。子どもと大人っていう定義とか本当に楽しく遊ぶってなんだろう?って彼らを見てるとついつい考えてしまいます。
    テンポよく進んでいく物語と瑞穂と鳥居くんとの関係もどうなっていくのか!
    六本木先生の作品、もっと入荷してほしいです!
    いいね
    0件