フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

3

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 大正華族様と結婚して世直しします!

    篠田芽衣子

    主人公を応援したくなる
    2023年1月28日
    主人公のすずちゃんがとても健気で、芯のある強い女性です。彼女の夢が叶うように応援したくなります。刻之介様がそんなすずちゃんの味方で良かった。イヤ〜な感じのキャラが出てきたりして、すずちゃんにとってまだまだ逆境がありそう…。
    登場人物たちの和装と洋装や、洋風な雰囲気の建物も大正時代に没入できます。
    続きがとても楽しみです!
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    面白い
    ネタバレ
    2022年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い作品だとは思いますが人気があるのはアニメのおかげだと思います。以下のように考察ポイントがあります。
    1.ヒノカミ神楽の13の型を獲得しても結局無惨を倒したのは陽光ではないか。
    2.青い彼岸花が何だったのか。
    3.炭次郎や柱よりも珠世さんの薬が最強なのではないか。
    4.ねづこが陽光を克服したり、人間に戻る経緯が無惨討伐と絡まない。ねづこは一体どういう特殊な鬼だったのか。
    5.長男なら耐えられて次男なら耐えられない(うろ覚え)のはなぜか。
  • 作りたい女と食べたい女

    ゆざきさかおみ

    人も料理もほんわか
    ネタバレ
    2022年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく料理が美味しそうに描かれています。ふたりが仲良くて見ていて安心します。日本人女性の置かれている状況(低賃金、短い睡眠時間、男兄弟との格差等)も拾っていて、ホントそれ!と思うコマがあります。
  • 89番目のおんがく

    篠田芽衣子

    繊細な心理描写
    ネタバレ
    2022年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の少年が抱える心の傷とその背景が解き明かされていきます。とくに心理状態の描写が繊細に描かれていて、惹き込まれました。個人的には手の表現(描き方)が好きです。
    タイトルの「89番目」の意味を考察するのもいいですね(個人の解釈なので答え合わせはありませんが)

    それにしても玉森君のお母さん、境遇は気の毒だけど狂気が振り切っていて怖い…。あとクラスメイトのボス的な子が実はいいやつ。
    いいね
    0件