フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

6

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 兄だったモノ【単話版】

    マツダミノル

    独特の世界観に引き込まれます
    2022年8月25日
    なかなか無い世界観、ストーリーに引き込まれます。登場人物に共感させたところでひっくり返さすのが癖になります。一気読みしました。
  • 喰う寝るふたり 住むふたり 続

    日暮キノコ

    妊活の話は軽すぎる気が
    ネタバレ
    2022年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妊活のエピソードはリアリティに欠けていました。
    実際は病院に行く前の自己流タイミングの時点でそれなりに葛藤があるはずですがそんな描写は無く、のんちゃんが男性不妊の検査を受けるかどうかという葛藤も無く。コーヒー飲めない、お酒飲めない、タバコ吸えないことばかり描かれていて、不妊治療を止めるか考え出してから諦めるまでがたった1話。しかもリツコが反省して諦め、のんちゃんはリツコが諦めてくれてほっとしているような描かれ方にかなり違和感を感じます。
    前作がリアリティに溢れていただけに残念です。
  • たそがれたかこ

    入江喜和

    6巻までは面白かった
    ネタバレ
    2021年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪気は無いけどネガティブなことを言いまくる母のやっかいさ、思春期の娘のぶっきらぼうな優しさや繊細さなどとてもリアルで面白かったです。
    ありがちな家族の問題を抱えつつ好きなアーティストに元気をもらって頑張る主人公!と途中までは良かった。
    まさか中学生に恋?と6巻のラストでざわっとして、そこで読むのをやめました。ほかのレビューを読み、それで正解だったと感じています。
    結局精神年齢が低い女性の話でした。恋愛に憧れつつもひたすら受け身で、なのになぜか上から目線で男性を見ていた青春時代、同年代の素敵な男性には釣り合わないことを無意識に分かっていて無力な中学生を選ぶズルさ、これでいいのだ!と問題に蓋をするところなど、リアルと言えばリアルですが。