フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
4
いいねGET
15
いいね
42
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
幼馴染もの最高!特装版おすすめ2024年4月17日※通常版と電子特装版で迷っている方へ。
特装版は付き合ってからの2人のドタバタえっちと特装版自体の特典漫画と合わせて漫画11p読めるのでおすすめです。
絵自体が好きなら設定資料や扉絵案なども楽しめると思います。
以下レビューです。
幼少期からの付き合いゆえに近すぎて見えすぎること、見えないことがあると思います。
たとえ相手を思う気持ちの種類が違っていても、お互いを大事に思い積み重ねてきた時間が絆を作っていくんです。それが幼馴染の良さ。
攻めのコタローは体格が良く、ちょっとガサツで高校生らしい強気さと素直さを持ったノンケで、女の子は苦手だけど高校生らしく恋愛したい気持ちが高まっている。彼方の世話を焼くのが当たり前になっていて家族のような存在。
一方受けの彼方は小柄で、マイペースに好きなもの興味があるものを突き詰めていく秀才で、コタローもコタローが作る料理も大好き。
読者からすると一方通行だった関係が初合コンに浮かれるコタローをきっかけに変わっていく…というお話。
絵のきれいさ、完成度は高く、絵柄が好みであれば間違いなくおすすめです。
あとストーリー重視です。えっち自体というよりえっちによって変わる2人の関係性を楽しむ方向けです。個人的に表情がとても好き!
お話で賛否が出そうなのは、コタローを受け入れられるかどうかだと思います。
彼のガサツさや鈍感さを、普通の高校生という経験値の無さと彼方への想いを自覚してから彼方を見てる期間の短さなどがあるから仕方ないと取れるかによるのかなと思います。
家族同然の幼馴染と、恋人になるかもしれない人相手では、求めるものも見え方も変わってしまうので。
幼馴染相手でもそういった話はしたことないなんで当たり前です。そこをやっと擦り合わせるお話でした。
私は2人とも好きなので4話でめっちゃ泣きましたが…これも必要だったから…!5話でまた泣いた…!
本編後の2人ももっと見たい!そう思わせてくれる素敵な作品です。 -
ホラー&おじ受け&ラブコメの欲張りセット2023年11月28日上記3つの要素が好きな方におすすめできる今作。
怪談やホラーは怖がりながらもつい読んでしまう人間によるレビューです。
表題作に自分の好きな要素が詰め込まれているため購入しました。
内臓がゴロゴロ出るような表現があまり得意ではないのですが、そのような要素は1話の冒頭2P程度で他は物理もありの怪奇現象メインなので怖がりながらも楽しく読めました。
毎回事故物件の色んなパターンを味わえますし、主人公たちが性行為でお清めするという性質上毎回えっちシーンがありお得な気分。怖さの緩和にも役立っています。
基本的に怖がりでいわゆる視える人のヤクザおじ受け視点で進むため怪異もガンガン見えて怖いんですが、それゆえにメン地下アイドル攻めの行動力とびっくりするほどの受けへの好きさが与える救いが読者視点でも実感しやすく良かったです。
個人的に3話が1番怖くて1番えっち。
これからも続くような終わりなので、ぜひ続編も読みたいです!
表題作3話の他に短編1作もあり、こちらはホラーではなく愛を嫌い振り回される親友2人の不穏なお話。
こちらも彼らの今後が気になりますが、ここで終わりだからこその美しさも感じます。 -